私の宝 屋久島の枇杷が来週月曜日に届きます。
予約を受け付けていましたが、予約価格販売は終了いたしました。
店頭に並びます枇杷の価格は、
1箱¥3390(税抜き)、半箱¥1840(税抜き)とさせていただきます。
月曜日に届き、予約以外で販売できるのは1箱半のみになりました。
もう一度送っていただけるかどうかは、収穫してみないと分かりません。
屋久島に昨年の10月の後半、末に2度も大きな台風が来ました。2回目の台風で花芽はちりちりになって全滅かと思われました。
枇杷さん、頑張れ!!
その後、2017年12月4日にいただいたメールに、嬉しいことが書かれていたのです!
自然村さんのエールが届いたのか、ほぼゼロだと思われたビワの花の最後の分が咲いております。
例年の1割くらいですが、台風の後に花芽を出した分が強風による被害を免れたようです。
ここ最近の日中は暖かく、ミツバチがせっせと花粉を集めており、ちょっとゴメンよ、言いながら花もぎ(摘蕾・摘花)を進めております。
枇杷さん、凄い!!読んで心から感動しました。
2月の枇杷

3月の枇杷


奇跡のように実った枇杷ですが、低温のためなかなか大きくなりませんでした。
そして、ようやくこのところの高温で熟し、収穫が始まりました。
温室栽培でぬくぬくと育つ枇杷ではありません。大きな台風、気温の変化の中で耐えて実り熟した枇杷。
生産者さんの喜び落胆、こもごもの想い、例年の一割という収穫の中でも生き残るという力強さはきっと生産者さんを励ましていると思います。
お味は?という問いに、
良いと思います
きっぱりとした自信に満ちた答えでした。
月曜日に今年初の、枇杷 届きます。
次はいただけるかどうかは未定です。いただけることになりましたらブログで紹介します。