
岩崎さんのキャベツは大人気です。
今から50年位前の交配種のキャベツです。キャベツ作りをやっていた父はこの品種をとても気に入っていたものです。今は作り人はほとんどいないと思えますが、昔ながらのキャベツの味がこの四季穫キャベツから感じる事が出来ます。
キャベツの在来種を経済的に合う品種はなかなか出会うことが出来ません。
しかし、四季穫キャベツなら昔キャベツとに何とか生産できるのですが、この品種がいつまで市販され続けるのか・・・
黄カリフラワー、ものすごく立派な大きさが届きました。迫力があるので次々と買われていきます。

池松さんと岩崎さんの五木赤大根は瑞々しくめやめちゃ甘く可愛い色彩です。
岩崎さんの島大根
どちらも漬物にも適しています。
島大根を玄米三五八漬けに浸けました。
凄く美味しいです。大根が美味しいからです!

池松さんの赤紫リアスからし菜と晩生千筋京水菜

柔らかい葉を摘んでサラダのアクセントに。
繊維が硬い茎は細かく刻んで炒め物に。
チャーハンなら1束全部入れるほどに


ちょとシックな色合いでしょ。

他には、黒田5寸人参、じゃがいも(西豊)、岩崎ねぎ、雲仙赤紫大根、五木赤大根、弘岡かぶ、白菜は岩崎さんから
池松さんからは、みやまこかぶ、大浦太牛蒡、聖護院かぶ(小さめ)、博多金時人参
高木糀商店さんから、生甘酒、生塩糀、生米糀300gが入荷しました。
竹村慎一さんの私の可愛い苺、無農薬無化学肥料栽培です。とっても甘い
