2021年08月20日

お楽しみに!

先ずは晴れやかな入荷情報から。

             8月20日幸茜 (2).jpg

山梨県一宮 久津間グループの減農薬無化学肥料栽培の桃です。
本日の桃は幸茜といいます。
酸味は少なく甘みがあります。硬めの桃がお好きな方は直ぐに、柔らかめがお好きな方は追熟できます。

桃源郷といいますよね。私は桃の花の咲くころの美しさを言うのだと思っていましたが、
花の候のみでなく、桃の実の実る時、
たわわに実った桃から発する、何とも言えない香りが満ち酔う。これをいうのだと思います。
お盆のお供えにした桃。1週間ほど部屋に高貴な香りがしてなんとも幸せでした。父母たちも幸せだったと思います。
日本在来種の馬のような山口在来きゅうりの馬に乗って訪れ、
農耕牛のような三次郎茄子の丑に乗ってゆるりゆるりと帰っていきました。

本日の週末のお楽しみは、アオティアのシュークリームとラパンノアールくろうさぎのブルベリースクエアーケーキです。ハートたち(複数ハート)
              8月20日お楽しみ (2).jpg

2021年08月19日

ブルーベリージャム

首を長くして届くのを待ってました。
高知の山の棚田で実ったブルーベリーを手摘みし、種子島の粗糖でコトコト煮詰めたジャムです。

贈り物にも素敵なラベルです。             8月19日ブルーベリージャム.jpg

瓶の中にぎっしりと詰まったブルーベリー8月19日ブルーベリージャムうい君.jpg

農薬も化学肥料も一切使わず育てています。
ブルーベリー農園には約350本のブルーベリーの樹、15種類程の品種があります。
数種類の品種が混ざることで出てくる味わいがあり、その上ミネラルを多く含んだ種子島産の粗糖なので更に味わい深くなります。(宇為君のFBより)



#自然村
#ZionValleyFarm
#高知の棚田のブルーベリージャム

一家にひと瓶 家庭の常備薬だそうです。

一家にひと瓶 家庭の常備薬だそうです。柿渋.jpg

飲む柿渋 玉の澁の卸元 陰陽ライフの社長さんが歯痛になって、玉の澁を飲んだら傷みが消えたとFBに書いていらっしゃいました。
https://lib.ruralnet.or.jp/cgi-bin/ruraldetail.php?C01=%258E%2584%2582%25CC%2582%25BD%2582%25DF%2582%25B5%2582%25BD%2596%25AF%258A%25D4%2597%25C3%2596%2540&LOGIC=1&INDEX=0&LIST=1&DETAIL=0&SORT=3&KID=199311_028&PAGE=0&HEAD=1&LIB=0&DMY=%2582%25A0&DB1=1&DB2=0&DB3=0&DB4=0&DB5=0&DB6=0&DB7=0&DB8=0&DB9=0&DB10=0&DB11=0&fbclid=IwAR27eRmxwLpL8eZKWkvgPElrpBeRDAfcOfWh3ycThSHD6Oc9GJbMMQ_iTV4
「胃がすっきりしないときに飲むとすっとするのよ」と常備なさるようになったお客さんもいます。

インフルエンザウイルスやノロウイルスもイチコロと以前からいわれ、
新型コロナウイルスについても奈良県医大の研究発表がありました。

民間療法ですが、昔から伝えられてきた自然療法は侮れない。

枇杷葉、枇杷種 、薬草、梅干し関連、もっともっともっともっとたくさん。

信じられない人も多くいると思いますが、大昔から長い年月を経て人間が自然から得た知恵の中からひとつだけでも試してみると
新しい安心感が開かれるかもしれないと思います。

入荷情報

市川さんの無花果が届きました!8月19日無花果 (2).jpg

桝井ドーフィン
ホワイトゼノア(白無花果)
ビオレソリエス(黒無花果)

完全無農薬・無施肥・無潅水・樹上完熟です。
採れた時に市川さんが送ってくださるので、いつ届くかは分かりません。
私たちもヤマトさんが運んでくれて「無花果が来た!」って感じです。わーい(嬉しい顔)
ですから、無花果が食べたい人は、ブログチェックを怠りなくね。わーい(嬉しい顔)

桝井ドーフィンはスーパーや八百屋果物店でよく見かける品種ですが、市川さんのは小さいです。
それは一般流通の無花果は収穫前に油をちょんと塗るとぷくーっと肥大するのです。
市川さんのはそれをしないので自然な大きさです。

山梨県の小黒農園さんの固定種・無肥料無農薬自然栽培の野菜が届いています。
            8月19日小黒トマト.jpg
            8月19日小黒いんげん.jpg8月19日ミニトマト小黒.jpg

木曜日は加藤農園さんの昔ながらのお赤飯、揚げたコーフーかつ・発芽玄米まんじゅう
加藤農園さんの商品は全商品ご注文でご用意できます。8月19日 (2).jpg
posted by 自然村 at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・お買い得情報

2021年08月18日

夏休み日記

5日間の夏休みを終えて、月曜日から営業再開しています。
休み中に発注をうっかり忘れていて、今日のポラン広場の入荷がありませんでした。しょぼり
大豆工房みやさんの豆腐がなくて御免なさい!!!

夏休みは「一泊でどこかの温泉に行きたいな〜」とか「読書三昧にするぞ」と思っていましたが、
結局はほぼ毎日店に来て、掃除と乱雑になった引き出しの整理をしていました。
綺麗に掃除すると気持ち良いので、温泉に匹敵する癒し効果があったかもしれません。にこにこ
バックヤードの台所の壁塗りを娘と一緒にやりました。8月18日レンジフード (2).jpg
ほとんど娘がやって、私は体験に少しローラーをかけた、というのが実のところ。顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
端っこの所は素人の塗りですが、前より断然綺麗になりました。
選び抜いた色のエコなペンキで塗りました。8月18日かべ (2).jpg

レジ台からも見えるのですが、気づく人はまだいません。
気づいていても何も言わないのかな〜?
気づいてくれないかな、と思っている私です。てれてれ

ちなみに、読書三昧のために借りた本は、井上ひさしさんの「東慶寺花だより」司馬遼太郎さんの「峠 上」
寝る前の読書はなかなかページが進みません。パタン。寝落ち。
posted by 自然村 at 17:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 店主のつぶやき(日記)

橋本さんの野菜

橋本農園さん(埼玉)の野菜のご案内です。

全て、自家採種・無施肥・無農薬栽培です。

玉ねぎ(ノンクーラー)無施肥なので小玉傾向です。少人数の家庭では使い切りにほど良い大きさです。

オールマイティーの真黒茄子
埼玉在来青茄子 巾着型の茄子。加熱するととろっとなります。

緑と赤の2色オクラ 赤は茹でると色が抜けます。赤を活かしたいときは生で薄切りに。

          8月18日橋本さん茄子.jpg
健次茄子、真黒茄子、埼玉在来青茄子の多様な茄子の違いを楽しんでください。

オクラ、長芋のネバネバぬるぬる。8月18日橋本さんオクラ (2).jpg
posted by 自然村 at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 在来種・自家採種の野菜

2021年08月17日

CBD チャスキ アントニオ

CBDに関心があってネットで調べていたけど「ここで扱っている物は信頼できるから」と、青年が、
チャスキブレンドオイルアントニオを購入なさいました。
有難い言葉を聞きながら、信頼に足るように心を引き締めないといけないと感じていました。

アルコイリスのチャスキブレンドオイルアントニオ27g¥4600(本体)
            8月17日チャスキアントニオ (2).jpg
青年は、「ラベルの絵も可愛い」と気に入っておられました。
「チャスキ」とは昔、インカの道を駆け抜け、メッセージを送り届けていた飛脚のこと。「アントニオ」とは「高貴な」を意味するラテン語。「チャスキブレンドオイル・アントニオ」は、心と身体に必要な貴い力を送り届けるメッセンジャーとしての役割を果たします。そのメッセンジャーの絵柄です。


店内で仕事をしていたら先ほどの青年が、一緒にお求めくださった小黒さんのキャンベラとうもろこしを手で掲げてニッコリ挨拶して通り過ぎていかれました。
颯爽としてカッコ良い姿でしたよ。わーい(嬉しい顔)

固定種いんげん と在来の茄子

とうもろこしの生産者 小黒農園さんの固定種ケンタッキーいんげん(無肥料無農薬栽培)は、甘味があって美味しいです。
           8月17日小黒固定種いんげん.jpg

           8月17日健次茄子.jpg
新潟県長岡の刈屋さんの自家採種無肥料無農薬栽培の健次茄子は、皮が薄くて実が柔らかく、甘味があって大変美味しい茄子です。元来は会津の在来茄子のようです。
健次茄子はこれで今シーズン最後の入荷になりました。
まだ食べたことのない方は、是非、ご賞味ください。お勧めします。
刈屋さんとは暫くご無沙汰になります。次に会うのは1か月後。
私にとっては世界一の枝豆肴豆です。みなさま、肴豆を心にしっかと留め置いてくださいね。

人気の山形在来作物おかひじきも沢山入荷しております。8月17日おかひじき.jpg

posted by 自然村 at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 在来種・自家採種の野菜

小黒さんの自然栽培とうもろこし

1本¥503 とうもろこしなのに高い!と思うでしょうね。
でも、持ってみてください。
大きくてずっしりと重いでしょ。
普通の2本分くらいの食べでがありそうです。
             8月17日小黒キャンベラ.jpg
           DSC09107.JPG
このとうもろこしはキャンベラという昔の品種です。
雄性不稔技術を使っていないF1品種です。

             DSC09155.JPG
大変甘く香しいとうもろこしです。大変甘くてもべたつかず、後口が気持ちよいのです。

農薬・除草剤・肥料を使わない自然栽培のとうもろこしです。
とうもろこしの無農薬栽培は大変難しいのです。

夏の思い出に、こどもたちに自然栽培のとうもろこしをお腹いっぱい食べさせてあげてください。
秋にも冬にも食べたい人は粒を外して冷凍する手もあります。




2021年08月16日

営業開始

お盆が過ぎると夏の終わりを感じて寂しさが忍び寄ってきます。

これは、小学生6年間の「夏休みがもうすぐ終わってしまう〜。宿題が・・・・」という記憶が今も残っているからだと確信しています。わーい(嬉しい顔)
孫も読書感想文に格闘してやり終えたそうです。

お母さん、お父さん、こどもたち、頑張ってね。

夏休みを終えて本日から営業再開しました。

これからが旬を迎える果物始まりました。
            8月16日幸水 (2).jpg
幸水梨(奈良県王隠堂農園/減農薬・無化学肥料)瑞々しく甘いです。

市川さんの完熟無花果(無肥料無農薬無潅水栽培)8月16日いちじく (2).jpg

美味しい枝豆もこれからが旬を迎えます。8月16日枝豆.jpg

大好評だった浜田さんの生ブルーベリーは終了しましたが
これからはジャムです。
浜田さんの有機ブルーベリージャムございます!
高知の棚田のブルーベリージャムは、到着を首を長くして待っているところです。

そして、ラパンノアールくろうさぎの季節の焼き菓子は、
           8月16日ブルーベリースクエアーケーキ (2).jpg
ブルーベリースクエアーケーキ。クリームチーズと甘酸っぱいブルーベリーが相性抜群です。
マカイバリ茶園のアールグレーと共に優雅な時間をどうぞ。
          8月2日マカイバリアールグレイ (2).jpg


posted by 自然村 at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・お買い得情報

2021年08月10日

夏休み

出るな危険!というほどの暑さの中に拘わらず
本日もたくさんのお客様にご来店いただきまして
誠にありがとうございました。exclamation

明日11日〜15日は夏休みをいたします。

ブログは暫く書かないかもしれません。
寂しいわ、と思われるみなさま、
過去の気合の入った記事パンチが見られるかもしれませんので、徒然なるままに
過去過去をたどってみてください。わーい(嬉しい顔)

メールを拝見することが出来なく、返信が連休明けになるかもしれません。
お許しください。


では、16日にお会いでしたらとても嬉しいです!
posted by 自然村 at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・お買い得情報

入荷情報

お客さんが、無くては困ると思って多めに生姜を仕入れて置きました。
            8月10日生姜 (2).jpg
熊本の有機生姜はとても美味しいと声を掛けていただいています。
            8月9日有機生姜.jpg
岩手の長芋も甘みがあって美味しいですよ。
とろろにしたり、短冊に切ってわさび醤油や梅酢でさっぱりと、
厚く切って焼いたり、
お好み焼きに淹れたら最高です!

新さつまいもが始まりました。8月10日坂出金時新物.jpg
香川県 宮下さんの自然農法の坂出金時芋です。
新芋ですが、十分に甘くてほっくり感もあります。8月10日坂出金時.jpg
お盆の精進揚げにもどうぞ。

私が子供の頃のいま時分のおやつには早採りのさつま芋を蒸かしたものがありました。
この坂出金時のように甘くはなく、甘味が薄くて、そんなに美味しいと思って食べていませんでした。
塩をつけて食べると甘みが感じられました。
暑い最中のおやつですから塩気が美味しかったのです。
西瓜も今ほど甘くなく、塩を付けて甘みを引き立てて食べていました。

熱中症対策に塩分補給と水分補給を気を付けてくださいね。

posted by 自然村 at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・お買い得情報

2021年08月09日

新物いりこ

やまくにさんの大羽いりこ
新物が届きました。8月9日いりこ新物 (2).jpg

光っているいりこです。
「あっ!」って驚いた表情の顔。8月9日いりこ あっ! (2).jpg
鮮度が良いしるしです。

今年の漁は3分の1の少なさだそうです。そのため、価格が上がっております。
200g¥1026です。よろしくお願いいたします。

天然真昆布も危機的な状況です。
こんぶ土居さんの目利きを通した天然真昆布は正に貴重品中の貴重品です。

やまくにの大羽いりこと天然真昆布の水だしの出汁。8月9日いりこま混んぶ (2).jpg
驚くほどの上品で甘く美味しい出汁になります。
どうぞ是非!お求めください。

休み前に

土曜日に空っぽになった木次のアイスクリームと千葉産直センターの房総もち豚焼売・餃子が入荷しました。
大人気です。
          8月9日木次アイスクリーム.jpg
家で過ごす盆休み用のあれこれ不足はありませんか?
主食のお米は大丈夫ですか?
上野さんのお米も、遠藤さんのさわのはなも、足らなくならないよう今日、届きました。

11日〜15日夏休みいたしますので、
その前にお買い物にいらしてくださいね。
明日は、富士見堂のせんべいなど、山清の水羊羹などの人気のおやつも補充入荷します。

新潟長岡の刈屋さんの健次茄子も明日、届きます。
皮が薄くて果肉が柔らかく甘みのある茄子です。
今回の入荷はなく、17日に入荷します。
娘が、今年は馬と牛を作ろうね、と言いました。
可愛がってくれたおばあちゃんの初盆だからです。来てほしいのだそうです
健次茄子は今回の入荷はありませんでした。別の茄子を使うことにします。
(刈屋さんの健次茄子は牛にぴったりの形です。)


明日のご来店をお待ちしています。
posted by 自然村 at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・お買い得情報

2021年08月08日

日曜日

今朝から店の掃除に精をだしています。

クリーンライフECOの清水さんにエアコンの掃除の依頼をしました。
           8月8日クリーンエコ (2).jpg
             8月8日エアコン掃除 (2).jpg
            8月8日エアコン掃除道具 (2).jpg
炭酸ソーダを主に使い、汚れによってアルカリウォッシュ、酸素系漂白剤などを使って、エアコンや換気扇、お風呂などのクリーニングをしている関町南にある会社です。
石油系合成洗剤を使わないお掃除です。

今回も炭酸塩と高圧洗浄で掃除をしてくださいました。

おお^^^^^^^今までごめんなさいね^^^^^^8月8日エアコン真っ黒 (2).jpg

すっきりと汚れやカビを掃除していただいたので、今日から綺麗な空気の店内になりました。
             8月8日エアコン完了 (2).jpg
同じ設定温度でもよく冷える気がするんですが、気のせいでしょうね。わーい(嬉しい顔)

今日はバックヤードの台所の換気扇を新しくする工事もしていただいています。
レンジ台を退かして、壁や窓を拭きます。

開店以来洗ってなかったたらーっ(汗)網戸を洗いました。8月8日網戸炭酸塩掃除 (2).jpg
           8月8日網戸ブラシデ (2).jpg
取れなかった油汚れの部分を炭酸塩をスプレーすると黒い汚れが流れてきます。
炭酸ソーダを3度ほど繰り返しスプレーしてブラシで網目を軽く擦って綺麗になりました。

台所のしつこい油汚れもスプレーを借りて使ったら楽に落ちました。

夏休みが明けたら、炭酸ソーダを仕入れて販売することにします。手(チョキ)

正月休みに店の壁塗りや配置換えをしました。
バックヤードの流台やレンジを替え、今日は換気扇の取り換えです。
夏休みはエコなペンキで壁塗りをする予定です。
業者さんにお願いするところと、自分たちでDIYするところと、
カタツムリの歩みですが背中に夢や楽しみを背負って少しづつ店が変化していきます。

クリーンライフRCOさんには、9月に家の換気扇の掃除をお願いしました。
これも炭酸塩で掃除するそうです。
丁寧で誠実なお仕事です。
クリーンライフECOさんのHPです。
http://www.cleanlife-eco.com/





posted by 自然村 at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 店主のつぶやき(日記)

2021年08月07日

きゅうりのお話

ネパールの人と平家きゅうりの話題から〜

調べて見ましたらきゅうりの原産地はヒマラヤの南麓だそうです。
日本で作られているきゅうりは
それが沿岸部を経由して中国大陸の華南、中華にわたりやがて日本にも伝来した華南系(黒イボ系)
と、
シルクロードを通して華北に伝わり、やがて日本に伝来した華北系(白イボ系9
そして、それらが交配してできたきゅうり だそうです。

とすれば、ネパールはきゅうりを食す大先輩なのだな〜と思ったのです。

このブログは、過去に平家きゅうりを食べた時の記事です。
http://blog.sizenmura.jp/article/101428176.html

白いぼ、黒いぼ。
きゅうりには突起があってそこに白だったり、黒のゴマ粒のようなものが付いています。
四葉きゅうりは白イボです。
ときわ地ばいきゅうりも白イボです。
相模半白きゅうりは黒イボです。
平家きゅうりや山口在来きゅうりはイボがない(?)目を凝らすけど撫でても?

勘次郎きゅうりは?何色とネットで調べてみました。
           7月14日勘次郎きゅうり (2).jpg
そうすると、勘次郎きゅうりは「黒イボ系」だと書いてあります。
??
生産者さんに聞いてみました。その答えは次のようでした。

勘次郎ですが、間違いなく黒いぼです。
いぼは収穫後すべて冷水中にて一本一本手で撫でて落としています。
そうしないと、お互いのいぼが刺さりあい、
とても痛々しい、汚らしい見た目になってしまいます。
かつては、いぼをそのままに出荷したり、袋詰めしたりしていたのですが、
輸送運搬中、又は、売り場で触られるうちに
黒コショウを振りかけたようになるため、
生産者で語り合い、現状のようになりました。
水中で作業することで傷口の酸化による変色も少なく、
冷水のため予冷効果もあって、日持ちには大差がない事が確認できています。
見た目も美しいままです。
このような理由で、いぼが取られた状態でお送りしているため、
いぼが無いように見えるのです。

ですから、本来の姿は黒い点々がアクセントになっていると想像してみてください。わーい(嬉しい顔)

posted by 自然村 at 15:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 在来種・自家採種の野菜

2021年08月06日

昼の賄 夏はそうめん

晩御飯の時間なんですけど〜〜わーい(嬉しい顔)
昼の賄8月6日そうめん賄い (2).jpg

夏休み、昼は素麺!って決めている家庭もあるかも〜
また素麺か〜〜〜〜〜という声が聞こえそうなわーい(嬉しい顔)
私の育った家もそうでしたからわーい(嬉しい顔)

自然村も時々素麺。
今日はオーサワの小豆島てのべそうめん。時には奈良県吉野の手延べ葛そうめん

おかずは、万願寺唐辛子と伏見甘長とうがらしと油揚げの炒め煮でした。
万願寺、伏見甘長を炒め煮しているときの、とうがらしの加熱する香りがたまらなく好きハートたち(複数ハート)
食欲を刺激されます。
タイコウの本枯節花くらべをたっぷりかけて食べました。

素麺の薬味は生姜は外せないね。

主役にも脇役にもなる料理に欠かせない生姜。
自然村で販売する生姜は栽培期間中も保存期間中も無農薬有機のものです。
日本で消費される生姜の自給率は40%です。県別では高知県が全体の40%を占めています。
ちなみに高知県が定めた生姜の慣行栽培レベルは、化学合成農薬成分×回数が30、
10aあたりの化学肥料投入量34kg、これは栽培期間中の規定で、その後の長期に渡る貯蔵についてはルールがありません・・・(ポラン広場東京の説明より拝借)

自然村では、目立たないけど、とても売れている野菜の一つなんですよ。
何といっても「ここの生姜は味が違う。美味しい生姜ですね」と声をかけていただいています。
味も香りも安全性も抜群です。
posted by 自然村 at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 店主のつぶやき(日記)

いろいろなきゅうりと茄子と入荷情報

先日、ネパールの方と平家きゅうりのエピソードを書きましたね。

今朝、真っ先にいらして、まだ箱に入って置いてあった中から両手にいっぱい持ってレジにいらっしゃいました。

どんな料理になさるのかとお聞きしました。
じゃが芋などとアチャールにして食べるそうです。もちろん生でも食べますがね。と教えてくださいました。
生だとほんのり酸味があって暑い時にはそれが美味しく感じられます。

平家きゅうりは我が家では汁物の出番が多いです。
皮を剥いて大きめに切って、鶏肉などと一緒に汁物にします。美味しいですよ〜
           8月6日平家キュウリ山口ざいらいきゅうり (2).jpg
今週は同じように太いきゅうりが入っていました。
山口在来のきゅうりです。
きゅうりというよりも瓜に見えますね。岩崎さんの山口在来きゅうりは山口県柿木村地方に伝わる在来のきゅうりです。
瑞々しくて咽喉を潤します。水筒代わりに天然自然の水筒。
山口在来きゅうりも平家キュウリと同じく煮物にもどうぞ。

只今、店にあるのは、7種。それぞれ姿形が違い、色が違い、食感と風味が違います。
岩崎さんの平家きゅうり、山口在来きゅうり
池松さんの四葉きゅうり
佐久間さんのときわ地ばいきゅうり
真室川在来勘次郎きゅうり
ポラン広場の生産者の四葉きゅうり(四葉きゅうりも品種があるようです。)

岩崎政利さんの八丈おくらが始まりました。8月6日八丈おくらモロヘイヤ (2).jpg
私には島オクラと見分けがつきません・・。一般にみなさんが見慣れているオクラと違い、色の薄い丸オクラです。こちらの方が断然柔らかくネバネバがふわっとして甘みがあって美味しいのです。

ネバネバぬるぬる野菜のモロヘイヤだって、岩崎さんのモロヘイヤは別物の美味しさです。
何しろ40年の種採りです。

赤裏紫蘇です。紫蘇ジュースを作ってくださいね。8月6日あかしそじゅーす.jpg
香りがよく美味しく、色彩が美しいジュースができるので最近はインスタ映えすることもあって、カフェメニューになっています。
赤紫蘇は気管支にもよいそうですよ。

茄子は、
岩崎さんの長茄子
真室川高橋家の三次郎茄子
池松さんの白丸茄子

おやつに、ビールのお供にどうぞ!だだちゃ豆!8月6日だだちゃ豆 (2).jpg








posted by 自然村 at 19:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 在来種・自家採種の野菜

2021年08月05日

ご実家へ

ご実家へ8月5日 (2).jpg
冷凍品や常温食料品果物などを送ってくださいました。

昨年も今年も帰省に悩むお盆になりました。

帰りたいけど帰りにくい。会いたいけど会えない。
かわりに美味しいものを食べてもらおう
そう思ったら、どうぞご利用ください。
お中元や贈答品とは違う贈り物。
いつも自分が食べていて美味しいと思うものや、近くでは買えないだろうなと思う品。
色々選んでいただいて、大事に詰めてお送りします。

当店は8月11日から15日、夏休みします。
金・土・月・火と通常営業します。
月曜日も、火曜日も商品を仕入れます。
売切れしそうな木次のアイスクリームは月曜日に補充します。ハートたち(複数ハート)自宅で過ごす盆休みの食料品の買い出しにお越しください。
お米、石鹸類などなくてならないものの買い忘れにご注意くださいね。
posted by 自然村 at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 店主のつぶやき(日記)

2021年08月04日

長いよ!

晴れ福岡の池松さんから届きました!今日は西瓜が入るので2箱〜!

スーヨー(四葉)きゅうりの長さ!8月4日スーヨーきゅうり (2).jpg
横の万願寺と比較すると分かりやすいでしょ。

この下に島オクラや茄子や人参があります。

黒小玉西瓜。小玉と言っても重そうです。8月4日黒小玉西瓜.jpg
毎年元気に育っていて、食べて美味しいのから種を採っているので味は保証付き。
今年は雨が降らなかったので、砂漠地帯原産の西瓜にとってはとても良い天候でした。
午前中の収穫作業中は汗が滝のように出ていますが、家に帰って西瓜を食べて熱中症対策をしているそうです。
池松さんは子供の頃、誕生日は西瓜が欲しいと言っていたくらい西瓜が好きなんですって。西瓜が好調で最高の夏だそうです。晴れ
posted by 自然村 at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 在来種・自家採種の野菜