まだ食べていない方は、是非どうぞご賞味ください。

今も、試食していただいたお客さんが「甘い!!」って2袋お買い上げくださいました。
そして、次なる枝豆の相談をしております。
自家採種・無肥料無農薬栽培の丹波黒の枝豆です。
いつ頃いただくのが良いかお聞きしている最中。
昨年初めて販売して、大好評いただきました。
昨年は2回いただきました。
今年は茹で時間20分という、鞘の中の豆が黒く色づいてきた、栗のようにホクホクになった枝豆もみなさんに食べていただこうかと考えています。
そしてそして、同じく無肥料無農薬栽培の生落花生も今月末にいただけそうです。
昨年、茹で落花生の美味しさに驚いた人が楽しみにしてくれています。
ブログで近々、ご案内を書きますのでチェックしてくださいね。
10月の名月十三夜は豆名月です。