途中、公園の中をぐるっと回って木の枝を見上げてきました。
朝早くから親子が雪で遊んでいました。
今日は建国記念日の祝日でのんびりした明るい朝の空気でしたね。
これを書いている時刻、東の空には白い月が出ていますよ。
今日は岩崎さんの野菜を多めにいただきました。
先週、すぐに葉物がなくなってしまいましたのでね。
明日のお客さんにも買っていただけるように沢山です。

畑菜は小松菜のようになんでも利用してください。小松菜よりも食べやすいです。大変美味しいです。
壬生菜が届きました。この壬生菜は別物の美味しい壬生菜です。
ポラン広場の生産者さん、橋本農園さん、岩崎さんので、ブロッコリーいっぱいの店内です。
岩崎さんの黄カリフラワーも立派なものが入っていました。

岩崎さんのキャベツ、渥美半島のキャベツとキャベツも豊富です。
山になって転がり落ちそうです。
渥美半島の生産者さんのセロリがとてもとても香りが良く甘く美味しいんですよ。
万木かぶ。切って浅漬けにしたら色も美しく味よく食感よくいくらでも手が伸びます。

浅漬けの素を使わなくともよい塩だけで美味しいです。
長ねぎも豊富にあります。橋本農園さんの石倉一本葱と岩崎さんの岩崎ねぎ

池松さんの博多金時人参がいっぱいありますので、


野路さんから吹田慈姑を送っていただいています。

日本唯一の日本原産の吹田慈姑です。ほんのりとした苦みとほっこりした甘さの芋。
まだ食べたことのない方は是非お試しください。素揚げ・含め煮・スープ・中華炒めなどにどうぞ。

竹村慎一さんの私の可愛い苺は今日も入荷しています。
サワーポメロは大人気。何とも言えない魅惑の香りです。
せとかも見逃せませんよ。
ポンカンは子供でも簡単に皮がむけます。濃厚な甘い柑橘です。
みなさまのお越しをお待ちしています。
冷凍ピザ マルゲリータのお家で熱々美味しい温め方。ひとつコツが加わりました。
お求めの際にお伝えしますね。
