今日から営業再開です!
3年振りのゴールデンウイーク期間の連休をとりました。
義母(102歳で永眠)の収骨に東本願寺

姫路泊で姫路の商店街を歩き回る。

島根県若桜町の藤原みそこうじ店さん訪問

三朝温泉泊 トリウム温泉・ラジウム温泉・川の流れと飛び交う鳥の景色を堪能
菊乃井本店 皐月の献立を堪能

そして、
昨日は気になっていながらしてこなかった窓拭きと草取りをし続けて、夜、すり鉢で胡麻を当てていたら指が攣りました〜
5月6日、山形県真室川から雪解け後の土から出る地葱・行者にんにく・雪割菜。
採取して送ってくれた山の神様の野菜「山菜」はどれも灰汁はなく、普通の野菜と同じように茹でたり炒めたり揚げたりの調理で、一般の野菜と比べようがないほど美味しいんです。
山の神様の野菜を見逃す手はありません。
あいこ

赤みず

ほんな(くわだい)

タラの芽・こごみ
福岡の池松さんからは自家採種の貴重な新玉ねぎ、スナップエンドウ、山東菜、ケール、サンチュが届いています。
三陸水産の鰹たたき。脂ののった腹が入荷しました。
竹村慎一さんの私の可愛い苺も入荷です。

今日はもう閉店ですが、明日のご来店、ご注文をお待ちしていますね