2023年03月29日

私の可愛い苺 ジャム

先週、苺が沢山余ったので昨日の雨の日苺ジャムを作りました。
         IMG_20230329_145351.jpg  IMG_20230329_145222.jpg
200g6パックで小さな瓶5個分ちょっとの出来上がりでした。
今回は、苺の果汁を煮詰めてシロップを作ってから果肉を入れて煮詰めるレシピでやってみました。

レシピは60%の砂糖。
入れていると多さにビビって50%位にしました。

普通の鍋で作っているとあわあわが吹いて溢れそうになってかなり慌てました。
急いで大きな鍋に移し替えて
大きな泡が立つのを待ちましたが、いいと思った以上に大きな泡が立つのを待つべきだった。
度胸がいる。
再度煮詰めました。
ソースを作るには大きな大きな鍋!と慌てない度胸!が私には必要です。揺れるハート

瓶に詰められない分は家に持ち帰って夕食のパンにつけていただきました。
今週は金曜日に私の可愛い苺は入荷します。

柚子アチャールもうすぐ登場

これは昨晩のインスタとFBの記事です。

お父ちゃんは銭湯に行っちゃったから晩御飯はふたりだけだ。
パンとサラダで軽くしよう。
petit-à-petitさんのnuage(ベーグル)、colline、forêt
美味しいです!
          IMG_20230328_210259.jpg
サラダに
Zion Valley Farmの柚子アチャールを混ぜ混ぜ。
旨い!IMG_20230328_210323.jpg
有機スパイスたっぷりの柚子胡椒!!
もう直ぐ自然村にも登場予定!!


そして、柚子アチャールの注文の問い合わせをメールしました。
そしたら即、返事が!

以下はインスタとFBに書いた記事です。わーい(嬉しい顔)
ナントナント!!
土曜日に柚子アチャールが登場することになりそうですクラッカー
         IMG_20230328_210323.jpg
ナントナント!!
zion valley farmの宇為君が店に持ってきてくれる。
四国の高知から
お子さんが宇為君の母校に入学だそうです。
送りがてら店に来てくれるそうです。
びっくり。嬉しい。高知の谷相で会って何年ぶりだろう。


柚子アチャール(スパイス柚子胡椒)は都内某所ですでに大人気の逸品なんですよるんるん
posted by 自然村 at 16:15| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・お買い得情報

オーガニック珈琲豆 ろばや

ろばやさんのオーガニック・無農薬栽培珈琲豆、焙煎仕立て
届きました。IMG_20230329_150038.jpg
自然村のお客さんは深煎りを好む方が多いと感じています。
          IMG_20230329_150128.jpg IMG_20230329_150205.jpg
私はモカ・シダモを好んで飲みますが、家で今飲んでいる東ティモールも気持ちよい酸味とほのかな甘い後口で美味しい豆だなと思います。IMG_20230329_150146.jpg

シダモ好きですが、ろばやさんの豆はどれも安定して美味しく、あれこれ産地を替えて楽しんでいます。
いろんな豆が届いているので、お気に入りや試してみたい豆をお選びください。

又、ろばやさんのオーガニック紅茶も人気です。

ほっと一息いれるってとってもとっても大事な時間です。ハートたち(複数ハート)
美味しい珈琲やお茶と共にお過ごしくださいね。喫茶店