2023年05月23日

ベトナム料理は知らないけれど仕入れました〜〜

娘に「生春巻き作りたいけど、スーパーでライスペーパー買ってきてもいい?」って聞かれると(いいけど、なんだかな〜)と思っていたけど、
これからは「生春巻き作って!」と気持ちよく言えると思いました。(^o^)
         ライスペパー.jpg  フォー.jpg
オルターのライスペーパーとフォー、新規取り扱いです。各¥502

有機栽培インディカ米・タピオカ澱粉を使用してベトナムの伝統的な製法で作られているそうです。

私はベトナム料理は殆ど知らないのですが、好きな人や馴染みのある人に喜んで頂けると思って仕入れました。
グルテンフリー食材をお探しの方もご利用下さい!

ハッシュタグ#ライスペーパーで検索すると凄い数が出てきてびっくり。目
ライスペーパーは生春巻き以外にもいろいろな使い方が出来て楽しそうです。るんるん

詳しい商品説明
ベトナムのBICH CHI FOOD COMPANYで、オルター仕様の「オルターライスペーパー」委託製造していただきました。
原料に使うインディカ米、タピオカ澱粉は、有機栽培(USDAオーガニック認証品)です。BICH CHI FOOD COMPANYの工場はハラル認証(イスラム教の戒律に則って従って調理・製品された品物であることを証するシステム)も取得しています。

グルテンフリーの助っ人
ライスペーパーやフォーはお米の国、ベトナムの伝統食品です。米製品ですのでグルテンフリーの強力な助っ人になります。

ライスペーパーの使い方
・お皿などに水を張り、ライスペーパーを湿らせて軟らかくします。それに野菜や肉などをくるんで手巻き寿司のように食べます。
・湿らせたライスペーパーを春巻きの皮のように使って、揚げものにも使えます。揚げ物として使用するとパリッとサクサクに仕上がります。
・ライスペーパーに醤油や魚醤などをつけてオーブンで焼くと、たいへんおいしいせんべいになります。
・欠けてかけらになったものは、スープなどに入れるとおいしいです。
・そのままチリペーストなどにつけて手軽なお酒のつまみとして最高です。

ニューサマーオレンジ紅

山本剛さんのニューサマーオレンジ紅ニューサマー紅.jpg
美味しい!!
蔕落ちしてるでしょ。樹上完熟の印。

この爽やかさは夏中ずっとあるといいのに。
多分突然なくなるのが美味しいものの常。
味の想い出を積み重ねよう。
食べられるときに是非!!
お見逃しなく!!

もちろん、農薬化学肥料不使用栽培。