
油揚げが沢山残ってしまった時に冷凍して、貯まったら稲荷揚げを煮ます。
今日の昼ご飯は、稲荷寿司です。

ひとり4個。
たっぷり酢飯を詰めたし、他のおかずもあるので、後2個はおやつにする。と言ってたのに、
結局全部食べちゃいました。
(店主は2個残しました。)
昨日豆腐も残ったので絹ごし1丁も食べたんですよ。
酢飯には、食べかけの胡桃を刻んだのと池松さんのピチピチの大葉をたっぷり混ぜてあります。
実は、今晩もお稲荷さん何です。(^o^)
酢飯は何バージョンになるでしょう。
お稲荷さんは食べ飽きるることがありません。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
大豆工房みやさんの豆腐と油揚げは子どもが幼稚園児のころ、埼玉の生活クラブに入会していた時分から、店を始めてからもずっと食べ続けているんですよ。子どもの通った学校の学食も大豆工房みやさんの豆腐を使ってました。
もう身体の一部です。
まだ、大豆工房みやさんの豆腐や油揚げを食べたことのない方、
一度お試しください。
暑い日には絹豆腐の冷や奴、いかがですか〜