2023年11月01日

新米入荷!!

佐久間草生園さんの新米が始まりました。
春にはレンゲが咲く田んぼで無施肥無農薬栽培、無除草剤、
おだかけ天日干しのお米です。

化学物質過敏症の方も、佐久間さんのお米なら食べられる。
シャンプーや身体はこのお米の糠を使っている。そういうお客さんがいらっしゃいます。

          佐久間さん新米.jpg
先ずは、農林22号とイセヒカリです。

*農林22号は昭和18年に農林8号と農林6号を親として兵庫県で誕生した米です。
甘味と香りがよく、足腰の強い
力士のような味
ササニシキの祖母、コシヒカリの母です。

*イセヒカリは平成元年誕生。大台風の風で伊勢神宮の神田のコシヒカリが倒れた中に倒れないですくっと立っている稲がありました。その籾が元となっています。コシヒカリの突然変異ともいわれます。

           お米.jpg
写真の左は農林22号
右がイセヒカリです。
見た目だけで区別出来ますか?難しい〜

生さんま入荷しました。

今日も暖かいですね〜

鮮度抜群のサンマが入荷しました!
昨日、大船渡水揚げ、
本日届きました。さんま.jpg
小振りですが、鮮度抜群なので美味しいですよ。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
残り7尾あります。→4尾→3尾になりました。
今シーズン入荷最後のさんまです。
posted by 自然村 at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・お買い得情報