補聴器ケア絆代表の上野さんに来ていただいて3回目の補聴器ケアをしました。
先週、耳の型を取りました。
今日、製品ができてきました。
赤が右耳 青が左耳です。
聞こえの具合を確認しながら音量・音質の微調整を行っていただきました。
付けた当初は、耳栓をした時に感じる耳をふさがれた感じと、自分の声が響くのがありましたが、
音の調整をしてもらい、左耳は違和感が少なくなりました。これも慣れる時間が必要だということです。
補聴器を初めて使う時に留意しておきたいことは、
装置したらすぐに思い通りに聴こえるるようになるの訳でないことだということです。
聞こえない長い間、脳が聞こえないことに慣れてしまっているので、補聴器による聴こえに脳を慣らしていく時間(トレーニング)が必要です。
今、私の補聴器は、聞こえる音は最終の目標値100%でなく、70%の弱い音に設定してあります。
いきなり100%では脳が疲れてしまうのだそうです。だんだんに調整し100%、90%に行くように時間をかけて調整していきます。
補聴器に慣れる期間は、早い人で4か月から6か月、中には1年かかる人もいるそうです。
驚きでしょ。私驚きました。
補聴器を買ったけど、上手く聞こえないから使わないでいるとか、諦めたり、煩わしいので使わないという人も多いと思います。装置してすぐによく聞こえるという事でないことを理解して、販売店とよく相談して適切なサポートを受けていかれることをお勧めします。
補聴器ケア絆の上野さんは「我儘でいいんです。」といわれます。
補聴器を買って上手く合わないことは販売店さんに「このようなところが上手く聞こえない。こんな音が気になる」など率直に伝え、よく聴こえるサポートを辛抱強くしてもらってください。
今日はこれまでにしますね。
家に帰って、テレビを見ます。音量が小さくても聞こえるかも。
音楽も聴かれるかも。
続きは明日以降に。
少しでも補聴器についてお役に立てる情報がありましたら幸いです。
2023年11月15日
発芽玄米餅
餅を食べたくなる季節になりましたね。
発芽玄米のパイオニア
加藤農園さんの発芽玄米餅、白餅の製造が始まりました!
正月用ののし餅の予約も承っています!
どしどし、お早めにお申し込み下さい!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
蒸かしてほっかほかに食べる
発芽玄米まんじゅうも毎週水曜日の午後4時頃に並びます。
発芽玄米まんじゅうは、お焼きのように様々な具を小麦粉と発芽玄米の皮で包んだ大きなまんじゅう。
ベジ仕様の肉まんのようなまんじゅうです。
1個でお腹膨れます。
具の種類はいっぱいあるので、
毎週土曜日までに予約すれば翌週にご用意しますよ。
商品リストはこちらをご覧ください。
https://hatuga.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2125317&csid=0
冷凍コーフ商品やテンペ商品も1個から注文できます!
電話03ー5927−7787へお気軽にどうぞ。
発芽玄米のパイオニア
加藤農園さんの発芽玄米餅、白餅の製造が始まりました!
正月用ののし餅の予約も承っています!
どしどし、お早めにお申し込み下さい!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
蒸かしてほっかほかに食べる
発芽玄米まんじゅうも毎週水曜日の午後4時頃に並びます。
発芽玄米まんじゅうは、お焼きのように様々な具を小麦粉と発芽玄米の皮で包んだ大きなまんじゅう。
ベジ仕様の肉まんのようなまんじゅうです。
1個でお腹膨れます。
具の種類はいっぱいあるので、
毎週土曜日までに予約すれば翌週にご用意しますよ。
商品リストはこちらをご覧ください。
https://hatuga.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2125317&csid=0
冷凍コーフ商品やテンペ商品も1個から注文できます!
電話03ー5927−7787へお気軽にどうぞ。