とげも生えている。
グーの拳骨のような、怪獣のような、
隼人瓜。丈夫な野菜らしくよく成るようですが、その割に知っている人が少ないのはお店に並ばないからかな。
薄切りにして塩もみして試食にだしたら、坊やが身を乗り出して食べました。

三杯酢の和え物もお勧めだそうです。
少し厚めに切って菜種油でゆっくり炒めると、甘みが引き出されます。醤油少しで美味しい。豚肉などとの炒め物いいと思います。
煮物やスープの具に。
糠漬けにしました。
小松菜・チンゲン菜など葉物が少しづつ増えてはきましたが、例年と比べて寂しい野菜たち。
そんな時に
隼人瓜のようなどこでもありそうでなさそうな野菜を紹介できてよかった〜。
その上、買いやすいお値段です。
台所に美味しい野菜がひとつ増えました。

【在来種・自家採種の野菜の最新記事】