玉ねぎと葉付き人参のみ購入一般品種です。
その他は種採りの在来の野菜たち。
じゃが芋(西豊)・縮緬南瓜・中葉春菊・パクチー・赤リアスからし菜間引き・赤紫さつま芋
間引き菜です。
大型山東菜間引き
金町かぶ間引き菜
あぶら菜
先日ブログでお話したように、それぞれを袋から出して傷んだ葉や黄色い葉を取り除いて店に並べます。
作業をしながら茎や葉っぱの味見します。
あれっつ?
この2つの葉っぱ

先週、ブログでアブラ菜と紹介したのはやはり違うぞ

お便りの下に入っている野菜の名前が書いてあり、電話で岩崎さんにも確認したんですが、多分勘違いでしたね。
先週の味の宝石箱や〜


先週よりも膨らんだ赤ちゃんかぶがついている。

そして、緑の濃い方のがあぶら菜です。
少しぴりっと辛みがあって、深い味わいがいろいろに合わさって
あぶら菜も味の宝箱や〜

長崎赤かぶは葉も美しいです。大変美味しいかぶです。
雲仙たねの自然農園からの直送野菜セットは11月28日発送から始まります。
お申し込みお問い合わせはメール:メール:tane★sizenmura.jp
(★を@に変えてください)
池松さんからは、
大浦太牛蒡・黒田5寸人参・博多金時人参・後関晩成小松菜・おたふく春菊・芥屋かぶ・豊葉ほうれん草
池松さんは只今、玉ねぎの苗の定植に勤しんでいます。
玉ねぎは自家採種に5年がかりで初めて成功したもの(玉ねぎの自家採種は難しいのです)と、同じ品種の購入種です。
F1は作っていません。 池松
腰に気を付けて頑張ってください!
果物は、
西北さんの富有柿
香川県宮下さんの金時みかん
澤登さんのキウイフルーツ 牧11号とゴールデンキング
山形県の佐藤果樹園さんのラ・フランス(減農薬・無化学肥料)はめちゃくちゃ美味しいです。
洋梨の最高峰

私は母の誕生日のお祝いに送ります。

有機バナナ
そして、和歌山 三尾さんの無肥料無農薬のレモン

箱を開けたらレモンの香りが立ち上がりました。
レモネード作りましょ

長い間1か月、待って、届きました。
蔓無源氏 このさつま芋のことは後ほど〜
想いやり生乳
売り切れていました杉山ナッツピーナッツバターハニーロースト再入荷しました。
【在来種・自家採種の野菜の最新記事】