2019年11月14日

沼津 自然農の畑で

標高250mの畑の上の道路から富士山が見えました。
富士山を背景にして、道路から畑を見下ろすと、
通りがった人は誰も畑なんて思わないでしょうね。
生い茂った草の中に夏に終わった枯れたトウモロコシの木が立っています。草叢じゃなく畑なんだと知れます。

畑の横の獣道のように細いつるっと滑りそうな道を降りていきます。
獣の食害がひどいそうです。獣の侵入を防ぐためにトタン板などが置いてあります。それを入るたびに開け閉めするのは苦労だなあと思いました。
             狭い道獣害防除.jpg

3段目位の畑だったかな、突然に視界がぱ〜っと明るくなったような気がしました。
            1冬葉物畑.jpg
これから育つ冬野菜です。

 大根と大根と.jpg  
             多分玉ねぎ?.jpg            

積み重なった枯草の中に芽が出てます。高橋玉ねぎ.jpg

長ねぎ長ねぎ.jpg

段々畑の下の方はこんな場所です。収穫終わった畑を見下ろして.jpg

別の場所の畑も見せていただきました。
夏の豆 
自然農の農家さんは、支柱も竹などを利用していらっしゃいます。高橋豆.jpg
             わからんけど.jpg
              
今回、届いたピーマンです。ほんとのピーマン.jpg
フライパンで丸焼きして、酢と醤油を合わせて漬け込んだもの。種ごと丸ごとピーマンを味わいました。
             
向こうに茄子があります。 ピーマン高橋.jpg

薄暗くなってから高橋さんのお宅でお話を伺いました。

家への道は軽トラ1台しか通れず、谷側はガードレールなどない崖です。街灯などありません。
ご自宅は標高300m。山の中にぽつんと一軒家です。

この地に移住して農業を始めて、自然農の道に入るようになった経緯などいろんなお話を伺いました。

これからは、佐久間さんと同じように、野菜の余裕がある時にいただくことになります。
みなさんどうぞ、よろしくお願いします。

posted by 自然村 at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 生産・製造者紹介
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186804780
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック