玉ねぎ(これのみF1.でも大人気)・じゃが芋(西豊)・黒田5寸人参(本日は豊富にあります)
そして、
在来種の間引き菜がいろいろです。
どの間引き菜もとても美味しく繊細な味わいです。

松ヶ崎浮菜かぶ
山東菜
弘岡かぶの葉
春菊(すみません、もう売り切れました)
間引きの菜を食すことのできる時期は本当に短く貴重な時間です。
雲仙たねの自然農園からの直送在来野菜セットは11月の25日出荷から始まります。
そのころにはかぶや大根は間引きでなく大きく育っているでしょう。
冬瓜は在庫でたくさんありますので、中華風スープや和風の煮もの、気軽に冬瓜ともずくの味噌汁などいかがでしょう。
冷えてきて、いちうろこのおでん種やポラーノの鶏つくね団子(冷凍)が人気です。
ポラン広場の生産者 立野さんの有機の白菜が立派なのが初入荷です。
水菜・ほうれん草もたくさんあります。
GO TO MY HOME キャンペーン
鍋物に、ちょっと豪華に、八甲鴨鍋セットも仕入れましたよ。

2〜3人前¥2268
鴨は美味しい。

熊本 肥後あゆみの会より銀杏も始まりました。秋真っ盛り。

【お知らせ・お買い得情報の最新記事】