経営的経済的困窮に陥っている方々や、ストレスの多い仕事に従事なさっている方々のことを思うと胸蓋がれます。
生まれてこの方、酷い風邪をひいたときくらいしかマスクをしたことがない私でも、
接客業という立場を考えればマスクをつけています。
お客様には新型コロナについていろいろな考えや、
高齢者と同居、介護施設勤務、持病を抱えているなどの、私どもの知りえない事情があるかもしれませんから。
店の入り口に天領酒造の高濃度エタノールのボトルを置きました。
必要な方はご自由にお使いください。

気持ちも鬱々となりがちです。会話も新型コロナの話題になりがちですが、
店での会話で愚痴を言葉に出して気持ちを少しは楽にしたり、
楽しい面白い愉快な話をして笑いあったりしたいものだと思います。
元々、私はアホッぽいとよく言われますので笑われることも平気な方です。

なんといっても、気持ちを高揚させてくれるモノたちに囲まれて過ごしていますから


自己免疫力を高めていくことが大事のようです。
大事に作られたものたちの発する「あなたは大切な人」というメッセージを感じることや
笑うことも一役かうかもしれません。
明日は、竹村慎一さんの私の元気で可愛い苺(無農薬無化学肥料栽培)が届きます。
岩崎政利さんの在来の野菜も届きます。
今日は、飯田さんの種採り野菜が入荷しています。
どうぞお越しくださいね。