店に来た方が早いです


簡略ですが急ぎ足で入荷情報を書きます。
春爛漫の景色と思います。
柑橘の傍に蜂が飛んでいました。まるでタンカンの香りを食べているような感じでした。
お楽しみもあります。

アサクラオイル2020年度産新物が到来しました。

今年のアサクラオイルは締まってキリリとスパイシー。
お浸し、味噌汁、蕎麦つゆなどイタリアンや洋物以外にもばっちり合うそうです。
今一番食べて欲しいアブラナ科の花芽たちともきっとばっちり合いますよ。
炒めたり蒸したり茹でた菜花にアサクラオイルをかけるだけでも華やいだ一品になりますね。
岩崎政利さんの福立菜、畑菜、杓子菜の花芽

岩崎さんは、アブラナ科は花芽の頃が一番いいとおっしゃいます。一番いい味わいをお見逃しなく!
やったね!!
カリフローレの薹立ちが来ました!

見た目が???ですが、めちゃめちゃ美味しいんです。今シーズンは寒が厳しくて薹立ちは出荷が難しいと聞いていましたが、少しですが食べていただけます。知っている人は分かるカリフローレの薹立ちです。
今週は、じゃが芋(西豊)、黒田5寸人参、五木赤大根、平家大根(紅白)、岩崎ねぎ、弘岡かぶ、壬生菜
福立菜菜花、畑菜菜花、杓子菜菜花、白菜、四季穫キャベツ、ブロッコリー、カリフローレ薹立ち
屋久島から沢山のタンカン再入荷です。
掘り立て八郎生姜
仏国大絹さや、久留米豊豌豆豆、スナップエンドウ


沖縄の旬、島らっきょうもお見逃しなく。

大豆工房みやさんのそふと木綿+島らっきょう+ぐるめくにひろ三枚肉+タイコウの花くらべ+塩+醤油でとっても美味しいチャンプールを楽しんでください。
