2021年04月27日

端午の節句 子どもの日

5月5日こどもの日。端午の節句です。
「こどもの日」「端午の節供」には、菖蒲湯に入るという習わしがあります。「 端午の節供」は別名「菖蒲の節供」ともいわれるように、本来は菖蒲が主役の厄祓い行事でした。 菖蒲は香り豊かで風情があるばかりでなく、 厄除け効果も抜群です(暮らし歳時記より引用

5月4日、5日は、
奈良県の自生の菖蒲と蓬のセットを販売します。
1セット¥314です。
店売りをしますが、予約していただけたら大変有難いです。

キャッチコビーは
子どもも大人も菖蒲湯に入って
無病息災
健やかな成長を祈りましょう。


大人もがみそです。わーい(嬉しい顔)
家族に小さな子供がいなくとも、大人も、新型コロナはじめとして様々な厄払いをしましょう。るんるん
人生長い。大人も残りの人生を健やかに成長していかれますように、
菖蒲を頭に巻いて鉢巻して更に賢くなりますように。わーい(嬉しい顔)
子どもの頃に戻って楽しんでくださいね。

ゴールデンウイーク中の営業・休業のお知らせです。
29日・30日・5月1日通常営業します。
5月2日・3日 休みます。
5月4日・5日 午前10時から午後5時までの短縮営業します。
5月6日からは19時までの通常営業です。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188619062
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック