2021年05月21日

雲仙たねの自然農園から

今週の岩崎政利さんからの野菜は、
             5月21日岩崎さん野菜 (2).jpg
5寸人参、じゃがいも(西豊)、スイスチャード、葉ごぼう
サニーレタス、こかぶ、カリフラワー、青首大根、赤紫キャベツ、白菜、玉ねぎ

             5月21日葉牛蒡 (2).jpg

葉牛蒡の収穫が始まる季節になったのだな〜としみじみ感じました。
今週のお便りは「葉ごぼう」です。5月21日葉牛蒡お便り (2).jpg
岩崎さんは葉牛蒡を細かく切って食べやすく、炒め煮して牛蒡の香りのよい混ぜご飯が気に入っているそうです

ずっと何年も前、初めて葉ごぼうを手にした時、どうやって食べたらいいのだろうと困ってしまったことを覚えています。
葉ごぼうは関東では滅多に目にしない野菜だと思いますが、北陸や、西日本、四国などでは栽培されているようです。
<過去のブログから>
岩崎政利さんのスイスチャードと葉ごぼうのおかず。
葉ごぼうは、茎を下茹でして、根と一緒にきんぴらに煮たもの。
スイスチャードは茹でて胡麻和えです。DSC08732.JPG

実山椒の季節になりました。5月19日山椒の実 (2).jpg
かもめ屋さんの駿河湾産ちりめんじゃこは、
干し具合も、塩気も絶妙の抜群の美味しさです。

手作りのちりめん山椒づくりにご利用ください。
【お知らせ・お買い得情報の最新記事】
posted by 自然村 at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ・お買い得情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188690356
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック