
河童天国!

勘次郎きゅうり・ときわ地這いきゅうり・四葉きゅうり。
大きなモーウイも三本ありましたが、
外国人の女性が三本お買い上げになりました。
あの店には「黄色いきゅうりがある」と口コミ人がっているかもしれません。

棚に置ききれないほどのときわ地這いきゅうりがあります。

収穫は葉っぱの陰に隠れていて探すのも大変でしょう。
寝ころんでいる姿は風情ありげです。美しくて見惚れてしまいます。
私は内側からの美しさが輝いているものが大好きなのだと、つくづく感じます。
河童天国の自然村ですが、
オクラ長者でもあります。柔らかく粘りのふんわりした甘みのあるオクラたちです。
これらオクラもとてもとても美しいです。

佐久間さんの白オクラ
橋本農園さんの三品種のオクラミックス
池松さんの島オクラ
佐久間さんのモロヘイヤも届きましたので、ネバとろ丼ができます。


新型コロナ禍の中で、
これらの種を採り続ける野菜は生命エネルギーの高い細胞をもっていると私は思っています。
その力をたくさん食べて、あなたの身体を養っていただきたいと願っています。
食べ続けることで身体と心・感覚がどっしりしたものになり、ちょっとのことでは揺るがないものになっていくように思っています。
FBもしています。いいね!
#自然村
#勘次郎きゅうり
#ときわ地這いきゅうり
#四葉きゅうり
#モーウィ
#オクラ
#自家採種の野菜
#在来種の野菜を買える店
#ネバとろ丼