そして、お任せで牧5号と京秀が届きました。
市川さんの無花果
桃のさくらは硬めの桃で、追熟しても硬めです。カットしてサラダに入れたり、多分調理に向くんじゃないかな。そんなお洒落な料理は知らないんだけど

甘味がしっかりあって酸味もあってそのバランスが美味しい。
王隠堂の減農薬二十世紀梨も入荷しました。
久し振りの岩崎政利さんの在来の野菜が並びました。


お便りには、手術後農作業ができなかった間に生い茂った草の畑の様子や農作業を再開できた喜びがユーモアある文体で生き生きと描かれています。

モーウイや熊本在来きゅうりや鶴首南瓜も届きました。

玉ねぎ・じゃが芋・人参・冬瓜・バターナッツ南瓜・モロヘイヤ・エンサイ(空芯菜)・紫ささげ・熊本在来きゅうり・モーウイ・鶴首南瓜
明日は十五夜です。このところのお天気ではお月見は出来ないと思っていましたが、ひょっとしたら拝むことができるかも。
【お知らせ・お買い得情報の最新記事】