2024年04月12日

私の宝の枇杷

お客さんは凄いと思いました。
今年の味にばらつきのある私の宝の枇杷のことはブログで詳しく紹介し、予約下さったみなさんに読んでいただきました。
キャンセルはあって仕方ないと思っておりました。
          枇杷.jpg

ところが
「味にあたりはずれも自然のこと生産者さんに
今年の枇杷としてありがたくいてだきたいです。」

「びわもバラつきも味わってみます。一箱お願いします。」

と言っていただき、届いた枇杷は全てお求めいただきました。

頭の下がる思いです。

昨今の天候の異変、気温の乱高下に種を播く、苗を植える農家さんも播き時植え時をずらしたりして工夫苦労をなさっていますが、
果樹は自然の影響をもろに受ける農産物だと思います。
樹も生産者もさぞつらかろうなと思いました。

後、5箱ありますが、キャンセルでも勿論良いとと生産者さんから伝えられています。
御免なさい、3箱だけ送って下さい。とお願いしました。(お客さんよりも心が浅い私です。)
枇杷の種エキスは今まで以上にいただけるようにお客さんに宣伝、伝えます。

月曜日か火曜日に枇杷が届きます。

【商品紹介(野菜・果物・米・たまご)の最新記事】
この記事へのコメント
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190853818
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック