
うすい豌豆のカレー風味の煮物です。
カレーがうすい豌豆の甘みと風味を引き立ててめちゃ美味しい!
うすい豌豆クリーミーです。
そういえば豌豆や空豆の原産地は中東辺り?かな?
豆板醬作りで残った空豆の皮を素揚げしました。塩をパラリとして。

皮に残っていた空豆の風味が美味しい。
丸1個剥いた豆が紛れていた。ほこっとしてう〜む、めちゃくちゃ美味しい!
かき揚げ美味しいに決まってるよね。海老と空豆がいいよね。
春巻きもいいよね。
赤空豆で作ろっかな。
今シーズン最後になるかものうすい豌豆届いています。
赤空豆届いています。
明日は今シーズン最後になるかもの久留米豊豌豆が届くはずです。
豆シーズン過ぎて行きます。
写真に写っているお米は、ピカピカ白米に見えますが、七分搗きです。新しくお付き合いのできた山形県最上の無肥料無農薬米こしひかりです。充実した粒です。甘過ぎず澄んだ味わいで美味しい。奥羽山脈からの清らかな水で育ちます。只今、販売もしています。
【在来種・自家採種の野菜の最新記事】