
暫く前から昼ご飯は有機押し麦入りご飯です。
販売用お米に限りがあるので自分たち用を節約というわけもちょこっとはありますが、腸内環境整えたり健康の為が理由です。(店主の意向。店主の気が変わったら終了するかも)
備蓄米放出の影響でスーパーの米棚が豊富になれば米不足など喉元過ぎれば暑さ忘れるかもしれませんが、
もしも新米がでるまで、ある米を節約しながら食べるなら、雑穀を混ぜて炊くというのはどうでしょう。
https://www.instagram.com/p/DKwDmU6vWUt/?img_index=1
お米だけでは足りないビタミン類や抗酸化成分、ミネラル、たんぱく質、食物繊維をお米に混ぜて炊くだけで補えます。
今回の米騒動、米がないならパンや麺という選択とは別の雑穀!
古来日本人の食を支えてきた食べ物です。
大きな声で言いたい。
お米がパンや綿よりも高いなんてあり得ないです。
ましてや、消費者調査の希望小売で5kg2000円台なんて、あり得ない。
【商品紹介(野菜・果物・米・たまご)の最新記事】