うちは、東京新聞をとっています。紙面の内容がいいほうだと思うのと、広告が少ないのです。
今日、土曜日の「東京どんぶらこ」に
無添加ハム・ソーセージ工房
ぐるめ・くにひろさんが

こんな記事で紹介されていますよ。
「松澤州紘さんはドイツ国際コンクールで銀賞を受賞。通販中心だったが訪れる人が増え、昨年ここに店を開いた。」
今週の東京どんぶらこは、西武新宿線下井草駅の特集です。
自然村では、開店以来、ずーっとぐるめ・くにひろさんの
ハム・ソーセージ・ベーコンと豚肉(生肉と冷凍肉)を販売しています。
毎週火曜日、生の豚肉・冷凍肉とソーセージなどが入荷します。
ハム・ソーセージはもちろんですが、
豚肉の美味しいこと

食べる度に「おいしいね!!」





生産者は「中ヨークの巨匠 黒澤守さん」「天皇賞受賞吉田小夜子さん」
2人の豚をぐるめさんが薬品や添加物を使わず、きれいな水で丁寧に処理します。
自然村のキャッチフレーズは、
幸せに暮らした豚や牛の肉を食べよう

幸せに暮らす鶏の卵を食べよう

幸せに暮らす牛の乳を飲もう

【商品紹介(精肉・ハム・ソーセージ)の最新記事】
最高に美味しかったです。
そこでぐるめくにひろさんのハムの事を知りました。今度ぜひ食べたいです
牛肉のことを知りつくしたお母さんの心意気のステーキとハンバーグですね。
ぐるめ・くにひろさんのソーセージ・ハム
豚肉も是非是非、召し上がってください!
下町っ子のママも最高に素敵です
また近い内に 伺います