4月5日 週間天気予報のから逆転ホームラン
満開の桜の「お花見弁当の日」東京カトリック神学院
香川県滝宮小学校で初めて「子どもひとりで作る弁当の日」を始めた、現綾上中学校の校長「竹下和男」先生をサプライズゲストにお招きして、一品持ち寄り弁当の日がありました。
滝宮小学校・国分寺中学校の弁当の日の活動・綾上中学の弁当の日の活動を写したスライドショーとお話の後、
神学院の中庭で84名の一品持ち寄り会
ひとりで、家族で、同僚と、夫婦で、友達と、子どもと一緒に参加
どんな会かよく解らないけど強引に誘われて参加した人もいたかも
参加する人に何を食べてもらおうか、あれこれ考え、食材を揃え、ちょっと緊張しながら心をこめて調理して持ってきたおかずが一斉に並びました。
笑顔も満開
ドキドキしながら来ましたが 夫婦で参加、おっと、ご主人は
またこんな機会があったら! 別の人です。
家族で栃木から来ました!お父さんが作ってるのを見てお姉ちゃんも
僕も作りたくなって、家族4人で台所に立って作ったんだよ
これがお父さんが初めて料理した「銀手亡のサラダ」
漫画家の魚戸おさむさん タカコ・ナカムラさん
東京弁当の日応援団
顔を撮るのを忘れました。 伊藤神父さんは、春の花のお吸い物
愛する店主の力作です。 大鍋には昆布と鰹節でとった出汁が。
竹下和男校長先生の1品 山梨県上野原から春の陽気に誘われて
香川県の郷土料理の醤油豆 コンコン女狐コロッケが遊びに来ました。
84名集まってひとつとして同じ料理・
同じ味はない。それをみんなで分け合って、お腹も
心も一杯になれる。人が優しく思える。
子どもたちの心の空腹感を埋めたいという想いで始まった弁当の日ですが、子どもだけでなく大人も心の空腹感を抱いてる。だから竹下先生のお話にこんなにも涙が溢れるんだとおもいました。
あーっと、わたしのお弁当、楽しくて興奮してて自分の撮るのを
忘れてました
春のひじき煮ー早春の生ひじきと筍・新人参・在来種の蚕豆を
煮干し出汁で煮ました
弁当の日ってなーに?という人、今回の報告
これからの講演会の案内満載のホームページはこちらを
http://www.bentounohi.com/
【イベント情報の最新記事】
唯一の心残りは、春のひじき煮と店主の力作を逃してしまったことです!何事も腹八分目が大事ですね。またの機会の楽しみにしておきます〜。