2025年01月15日
金柑入りました。
沼津の高橋さんの自然農の金柑と
熊本県福島柑橘園の有機金柑が入荷しました。
感染症が大流行で、当店にも咳や喉の痛み、風邪対策と思われる商品をお求めの方が増えています。
金柑も昔から風邪や喉の痛みを緩和する。毛細血管への血流を改善するなど
といわれています。
皮ごとパクリ。私は種ごと食べちゃいます。
皮のほろ苦さと甘みと鼻に抜ける芳香が何ともいえません。
蜂蜜漬けにしたら蜂蜜の殺菌効果で更に喉や風邪に良いでしょう。
金柑のことだけでなく、
子どもたちに、化学的な薬だけじゃなく、季節毎に私達に差し出してくれる
自然の力を伝えて行くことは、更に大切な事になっていくと思います。
2025年01月10日
農薬0、化学肥料0の苺
2024年12月19日
自然栽培大生姜と水を一滴も使っていない生姜シロップ
大分で農薬はじめ肥料も不使用栽培の新生姜が届きました。
生姜を入れた熱々のスープは美味しく体が温まっていいですよ。
生姜と油揚げの炊き込みご飯は簡単で安価で冷めても美味しいのでお結びもお勧めです。
保存食に
赤梅酢に漬けて紅生姜作り
甘酢漬け
生姜の佃煮
自家製生姜シロップ スパイスを使って作るのもいいです。
どれも美味しいです。
そして、この生姜を搾った搾り汁と鹿児島の洗双糖だけを煮詰めた生姜シロップもあります。
水を一滴も使わない濃厚な生姜シロップです。
お湯や炭酸水で割ったり、紅茶やホットミルクに入れたりしてお召し上がり下さい。
絶品の柚子果汁幹助と生姜シロップのホットドリンクも体が温まっておいしそうでしょう
⁂幹助は残り僅かになてきました・・・プレゼントにも最適です。
生姜を入れた熱々のスープは美味しく体が温まっていいですよ。
生姜と油揚げの炊き込みご飯は簡単で安価で冷めても美味しいのでお結びもお勧めです。
保存食に
赤梅酢に漬けて紅生姜作り
甘酢漬け
生姜の佃煮
自家製生姜シロップ スパイスを使って作るのもいいです。
どれも美味しいです。
そして、この生姜を搾った搾り汁と鹿児島の洗双糖だけを煮詰めた生姜シロップもあります。
水を一滴も使わない濃厚な生姜シロップです。
お湯や炭酸水で割ったり、紅茶やホットミルクに入れたりしてお召し上がり下さい。
絶品の柚子果汁幹助と生姜シロップのホットドリンクも体が温まっておいしそうでしょう
⁂幹助は残り僅かになてきました・・・プレゼントにも最適です。
2024年12月17日
自然農の柚子と青島みかん
21日は冬至です。
沼津の高橋さんより
柚子湯にするには勿体ないくらいの柚子が届きました。
肥料不使用農薬不使用の自然農の柚子です。
高橋さんが就農する以前からあったという柚子の木です。実生かどうかは分かりませんが在来の柚子で就農依頼ずっと自然農です。
冬至の日に柚子湯に入る風習は、禊ぎの意味があるそうです。
運を呼び込む前に体を清めるという意味があるそうです。
柚子のぷかぷか浮かぶのを手に取って芳香をかいだりしながらゆっくり浸かってリラックスと血行促進。
手軽に味わえる日本の風習ですね。
お値段も驚きのお求めやすいのです。3個¥380で販売しています。
自然農の青島みかんもいただけました。
今年は各地で蜜柑が不作です。高橋さんの所も少ないですが
できる限りの蜜柑を送って頂けています。
有難いです。
青島は晩生の薄皮の厚いみかんです。
酸っぱさがしっかりあって、濃くも深いみかんです。
甘いだけでなく酸っぱさがある蜜柑が好きな蜜柑通の人も多いですよね。
ビタミンCを摂って風邪予防!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
沼津の高橋さんより
柚子湯にするには勿体ないくらいの柚子が届きました。
肥料不使用農薬不使用の自然農の柚子です。
高橋さんが就農する以前からあったという柚子の木です。実生かどうかは分かりませんが在来の柚子で就農依頼ずっと自然農です。
冬至の日に柚子湯に入る風習は、禊ぎの意味があるそうです。
運を呼び込む前に体を清めるという意味があるそうです。
柚子のぷかぷか浮かぶのを手に取って芳香をかいだりしながらゆっくり浸かってリラックスと血行促進。
手軽に味わえる日本の風習ですね。
お値段も驚きのお求めやすいのです。3個¥380で販売しています。
自然農の青島みかんもいただけました。
今年は各地で蜜柑が不作です。高橋さんの所も少ないですが
できる限りの蜜柑を送って頂けています。
有難いです。
青島は晩生の薄皮の厚いみかんです。
酸っぱさがしっかりあって、濃くも深いみかんです。
甘いだけでなく酸っぱさがある蜜柑が好きな蜜柑通の人も多いですよね。
ビタミンCを摂って風邪予防!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2024年12月09日
キャベツ入りました!!!!
2024年12月02日
自然農の白菜を沢山積んできました!!
鍋物やシチューやロール白菜、白菜漬け、サラダ、煮びたしなどに
白菜の欲しい時期なのに・・・ずっと入荷しなかった白菜!!!
種子消毒なしの農薬、肥料なしの瑞々しく甘い白菜を沢山車に積んできました
白菜を個人で送ってもらうには、1個当たりの送料がかかり過ぎるので
いくら三井さんの白菜を再度欲しくても難しいと思っています。
一回限りだと思います。
不耕起草生自然農の三井さんの白菜、是非食べていただきたいな。
昨日日曜日、山梨に行ってきました。
手前は自然農を学ぶ人たちの畑です。
その奥に広がるのが三井さんの畑
昨日は八ヶ岳自然農学の会の収穫祭に行きました。
みんなで畑を巡りました。
私たちは20数年ぶりの畑です。
30年くらい前に、川口由一さんの学びの会に参加したのが自然農を直に知るはじめでした。
みんなで畑を巡りながら説明や質問をしていきました。
1条毎に種採り年の違うスペルト小麦の向こうに見える尖った山が八ケ岳です。
固そうに見えるのに柔らかくて甘く美味しかった星形のオクラの今の姿です。
みんなに来年も食べてもらいたいです。
ちぎって食べた葉っぱが味が深くて美味しくて!
機械の入らない
耕さない、草の重なった畑はふかふか柔らかい。草を踏みながら巡りました。
澄んで青く広がる空と、陽に当たった枯草やK藁や光背の短い草。
こんな畑で育つ野菜をみんなに食べて盛られることが嬉しくてたまりません。
収量の多くない自然農の野菜ですので、分けていただけないことの方が多いのです。
だから、白菜、是非食べてみて欲しいです。
菊芋もいただいてきました。
白菜の欲しい時期なのに・・・ずっと入荷しなかった白菜!!!
種子消毒なしの農薬、肥料なしの瑞々しく甘い白菜を沢山車に積んできました
白菜を個人で送ってもらうには、1個当たりの送料がかかり過ぎるので
いくら三井さんの白菜を再度欲しくても難しいと思っています。
一回限りだと思います。
不耕起草生自然農の三井さんの白菜、是非食べていただきたいな。
昨日日曜日、山梨に行ってきました。
手前は自然農を学ぶ人たちの畑です。
その奥に広がるのが三井さんの畑
昨日は八ヶ岳自然農学の会の収穫祭に行きました。
みんなで畑を巡りました。
私たちは20数年ぶりの畑です。
30年くらい前に、川口由一さんの学びの会に参加したのが自然農を直に知るはじめでした。
みんなで畑を巡りながら説明や質問をしていきました。
1条毎に種採り年の違うスペルト小麦の向こうに見える尖った山が八ケ岳です。
固そうに見えるのに柔らかくて甘く美味しかった星形のオクラの今の姿です。
みんなに来年も食べてもらいたいです。
ちぎって食べた葉っぱが味が深くて美味しくて!
機械の入らない
耕さない、草の重なった畑はふかふか柔らかい。草を踏みながら巡りました。
澄んで青く広がる空と、陽に当たった枯草やK藁や光背の短い草。
こんな畑で育つ野菜をみんなに食べて盛られることが嬉しくてたまりません。
収量の多くない自然農の野菜ですので、分けていただけないことの方が多いのです。
だから、白菜、是非食べてみて欲しいです。
菊芋もいただいてきました。
2024年11月23日
干し柿用愛宕柿
2024年11月19日
干し柿用無農薬愛宕柿
2024年11月12日
赤葱
果物入荷情報
青森の渋谷さんのふじが届きました。
農薬不使用、肥料不使用
病気要望のために食酢を希釈したものをりんごの木全体に散布しています。
見た目で選ぶ人にはその価値は解らないかもしれませんが、見慣れてきた私には
宇宙のように美しく見えます。
食べられるのは何万分の1の確率の幸せだと思います。
小ぶりのふじは1個290円です。3個840円
感染症が流行っています。手足口病も39度なんていう高熱がでるそうですね。
子どもの頃、病気した時、母親がすりおろし林檎を食べさせてくれました。
熱っぽい喉に美味しかったこと!忘れられません。
香川県の宮下さんの自然農法有機JASの極早生温州みかんも
大変美味しいです。実際の色は写真よりも蜜柑色です。
皮が薄く、薄皮も薄いです。酸味が強くなく甘みが強い果汁たっぷりの蜜柑です。
明日は、西北さんの富有柿が再入荷する予定です。
農薬不使用、肥料不使用
病気要望のために食酢を希釈したものをりんごの木全体に散布しています。
見た目で選ぶ人にはその価値は解らないかもしれませんが、見慣れてきた私には
宇宙のように美しく見えます。
食べられるのは何万分の1の確率の幸せだと思います。
小ぶりのふじは1個290円です。3個840円
感染症が流行っています。手足口病も39度なんていう高熱がでるそうですね。
子どもの頃、病気した時、母親がすりおろし林檎を食べさせてくれました。
熱っぽい喉に美味しかったこと!忘れられません。
香川県の宮下さんの自然農法有機JASの極早生温州みかんも
大変美味しいです。実際の色は写真よりも蜜柑色です。
皮が薄く、薄皮も薄いです。酸味が強くなく甘みが強い果汁たっぷりの蜜柑です。
明日は、西北さんの富有柿が再入荷する予定です。
干し柿用愛宕牡柿 19日
本日入荷の愛宕柿は2袋売れました。
来週火曜日11月19日(火)
干し柿用 柿 欲しい方は明日酢曜日までにご連絡ください。
立冬を迎えて風が吹いて急に寒くなりました。
干し柿を作るのによいタイミングかもしれません。
生産者:臼杵英樹(香川県高瀬町) 有機JAS認証(0)
品種:愛宕柿(釣り鐘型の完全渋柿です)非常に珍しい有機JAS認証の柿です。
約2kg(約8〜12個)¥1827
確保したい方はご連絡ください。
(昨年は需要が多いと見込んで多く仕入れ過ぎたので反省の上、少量仕入れです。)
思う以上に自分で干し柿を作る人はいるんですね。
しかし、販売用の渋柿は無農薬のは珍しいはずです。
今年は気温が高くカメムシの大量発生で柿の出荷量も少ないのではないかな。
貴重な有機農薬0の柿です。
*お客様に干していただく、生の干し柿用の柿です。ひもで結んでつるせるようにヘタをT字型に残してあります。(ひもはついていません)
来週火曜日11月19日(火)
干し柿用 柿 欲しい方は明日酢曜日までにご連絡ください。
立冬を迎えて風が吹いて急に寒くなりました。
干し柿を作るのによいタイミングかもしれません。
生産者:臼杵英樹(香川県高瀬町) 有機JAS認証(0)
品種:愛宕柿(釣り鐘型の完全渋柿です)非常に珍しい有機JAS認証の柿です。
約2kg(約8〜12個)¥1827
確保したい方はご連絡ください。
(昨年は需要が多いと見込んで多く仕入れ過ぎたので反省の上、少量仕入れです。)
思う以上に自分で干し柿を作る人はいるんですね。
しかし、販売用の渋柿は無農薬のは珍しいはずです。
今年は気温が高くカメムシの大量発生で柿の出荷量も少ないのではないかな。
貴重な有機農薬0の柿です。
*お客様に干していただく、生の干し柿用の柿です。ひもで結んでつるせるようにヘタをT字型に残してあります。(ひもはついていません)
2024年11月07日
干し柿用 柿 欲しい方はご連絡ください。
立冬を迎えて風が吹いて急に寒くなりました。
干し柿を作るのによいタイミングかもしれません。
来週火曜日11月12日(火)
干し柿用 愛宕柿が入荷します。
生産者:臼杵英樹(香川県高瀬町) 有機JAS認証(0)
品種:愛宕柿(釣り鐘型の完全渋柿です)非常に珍しい有機JAS認証の柿です。
約2kg(約8〜12個)¥1827
2袋だけ注文しました。確保したい方はご連絡ください。
(昨年は需要が多いと見込んで多く仕入れ過ぎたので反省の上、少量仕入れです。)
思う以上に自分で干し柿を作る人はいるんですね。
しかし、販売用の渋柿は無農薬のは珍しいはずです。
今年は気温が高くカメムシの大量発生で柿の出荷量も少ないのではないかな。
貴重な有機農薬0の柿です。
*お客様に干していただく、生の干し柿用の柿です。ひもで結んでつるせるようにヘタをT字型に残してあります。(ひもはついていません)
干し柿を作るのによいタイミングかもしれません。
来週火曜日11月12日(火)
干し柿用 愛宕柿が入荷します。
生産者:臼杵英樹(香川県高瀬町) 有機JAS認証(0)
品種:愛宕柿(釣り鐘型の完全渋柿です)非常に珍しい有機JAS認証の柿です。
約2kg(約8〜12個)¥1827
2袋だけ注文しました。確保したい方はご連絡ください。
(昨年は需要が多いと見込んで多く仕入れ過ぎたので反省の上、少量仕入れです。)
思う以上に自分で干し柿を作る人はいるんですね。
しかし、販売用の渋柿は無農薬のは珍しいはずです。
今年は気温が高くカメムシの大量発生で柿の出荷量も少ないのではないかな。
貴重な有機農薬0の柿です。
*お客様に干していただく、生の干し柿用の柿です。ひもで結んでつるせるようにヘタをT字型に残してあります。(ひもはついていません)
富有柿とまこもだけ 季節の自然な物を食べて腸内環境整え免疫力向上
店主に 一番好きな果物は? と聞くと
ちょっと考えて、柿だな。と答えます。
酒飲みだから身体が無意識に欲しがるのかな?(柿はアルコール分解や利尿作用促進によって二日酔いにも効果的といいます。)
#免疫力向上
#美肌効果
#腸内環境改善
医者が青くなる柿食べて(勿論柿ばかりじゃなく)
味しく元気に冬迎えよう。今日は立冬だからもう冬?
ふゆの柿 富有柿
西北さんの無農薬・無化学肥料富有柿
とっても美味しいです。
(*有機許認の硫黄合剤を3回使用)
山形県最上町のマコモダケ
とーっても甘くて美味しいので
再度送って下さいとお願いしました。
清浄な空気と水に育まれた美しい味のマコモダケです。
農薬不使用・肥料不使用
リピートの人に喜んで頂きたい!
まだ食べたことのない人も是非!
こんなに美味しいんだと驚きます。
マコモダケ
食物繊維が豊富で腸内環境を整え、便秘解消
カリウム豊富で、むくみ解消や利尿作用によるデトックス
マコモダケに限らず、季節が与えてくれる贈り物だね。
差し出されているものを受け取る感性と好奇心を持ちたいと思います。
風邪ひきのためや予防のための品を求めにいらっしゃる方が増えています。
今朝は受験生のお母さんが、感染症対策の飴を買いにいらっしゃいました。
婆友(かつてはママ友)のLINEでマイコプラズマ感染の話題がありました。孫が感染してひどかったって。
コロナをはじめとして感染症予防や対策には「注射」や「これさえすれば」という1点主義でなく、
食事と生活習慣全般で自己免疫機能を整えておくことが大事でしょうね。
自然村では、季節の野菜果物を中心として毎日の「食べること」の提供を通してお役に立てればと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
只今、12月のクリスマス、正月準備に向けて、各種予約を承っています。
ご検討の上、ご注文賜りますようお願いします。
http://blog.sizenmura.jp/article/191127082.html
ちょっと考えて、柿だな。と答えます。
酒飲みだから身体が無意識に欲しがるのかな?(柿はアルコール分解や利尿作用促進によって二日酔いにも効果的といいます。)
#免疫力向上
#美肌効果
#腸内環境改善
医者が青くなる柿食べて(勿論柿ばかりじゃなく)
味しく元気に冬迎えよう。今日は立冬だからもう冬?
ふゆの柿 富有柿
西北さんの無農薬・無化学肥料富有柿
とっても美味しいです。
(*有機許認の硫黄合剤を3回使用)
山形県最上町のマコモダケ
とーっても甘くて美味しいので
再度送って下さいとお願いしました。
清浄な空気と水に育まれた美しい味のマコモダケです。
農薬不使用・肥料不使用
リピートの人に喜んで頂きたい!
まだ食べたことのない人も是非!
こんなに美味しいんだと驚きます。
マコモダケ
食物繊維が豊富で腸内環境を整え、便秘解消
カリウム豊富で、むくみ解消や利尿作用によるデトックス
マコモダケに限らず、季節が与えてくれる贈り物だね。
差し出されているものを受け取る感性と好奇心を持ちたいと思います。
風邪ひきのためや予防のための品を求めにいらっしゃる方が増えています。
今朝は受験生のお母さんが、感染症対策の飴を買いにいらっしゃいました。
婆友(かつてはママ友)のLINEでマイコプラズマ感染の話題がありました。孫が感染してひどかったって。
コロナをはじめとして感染症予防や対策には「注射」や「これさえすれば」という1点主義でなく、
食事と生活習慣全般で自己免疫機能を整えておくことが大事でしょうね。
自然村では、季節の野菜果物を中心として毎日の「食べること」の提供を通してお役に立てればと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
只今、12月のクリスマス、正月準備に向けて、各種予約を承っています。
ご検討の上、ご注文賜りますようお願いします。
http://blog.sizenmura.jp/article/191127082.html
2024年11月05日
銀杏 蓮根 食べて感染症予防
2024年11月04日
澤登さんのキウイフルーツ
日曜日は牧丘へ
澤登さんのワイングランドとキウイフルーツ収穫援農に行って来ました。
自分のスマホを家に忘れたので写真がありません。()
軟毛種キウイフルーツを持ち帰り冷蔵ケースに並べました。
中国の野生キウイフルーツを由来とする澤登家オリジナル品種 牧13号です。
澤登さんはエチレンガス追熟をせず、冷蔵庫に一定期間置いて、それから出荷です。
キウイフルーツは傷ついたり、落ちたり温度の変化などのショックで追熟します。
お求めになったら、冷蔵庫に入れて置いて、食べる分だけ常温に置いて柔らかくなった物から召し上がってください。
頂いたばかりは酸味が強いですが、香りと甘みも充分あります。
追熟させると果肉の色はもっと黄金色になり、とろけるように甘くなります。
酸味が好きな方は固めをどうぞ。
澤登さんのワイングランドとキウイフルーツ収穫援農に行って来ました。
自分のスマホを家に忘れたので写真がありません。()
軟毛種キウイフルーツを持ち帰り冷蔵ケースに並べました。
中国の野生キウイフルーツを由来とする澤登家オリジナル品種 牧13号です。
澤登さんはエチレンガス追熟をせず、冷蔵庫に一定期間置いて、それから出荷です。
キウイフルーツは傷ついたり、落ちたり温度の変化などのショックで追熟します。
お求めになったら、冷蔵庫に入れて置いて、食べる分だけ常温に置いて柔らかくなった物から召し上がってください。
頂いたばかりは酸味が強いですが、香りと甘みも充分あります。
追熟させると果肉の色はもっと黄金色になり、とろけるように甘くなります。
酸味が好きな方は固めをどうぞ。
2024年10月30日
最終 三上新一さんの葡萄セット
2024年10月18日
香りに満たされ癒されて
2024年10月17日
三上新一さんの無農薬自然農法葡萄セット
2024年10月14日
秋の果物
明日は十三夜 17日は満月
月が美しい秋深まるですね。
月のような大きな梨 かおり梨です。
甘い甘い果汁が滴り、名前の通りにかおりがします。
すばらしく美味しい梨です。
本日入荷の三上新一さんの無農薬自然農法の葡萄セットは
名前の分からない葡萄もありました。
2セット直ぐに売れました。
水曜日入荷4セットとご案内しましたが、1セットのみの入荷だと分かりました。
予約1セットいただいているので完売になります。
水曜日は4セット入荷の予定ですが、1セット予約がありますので、3セット販売します。欲しい方はご連絡ください。1セット¥3600です。
西北さんのたねなし柿も、とろっするっと舌を滑って
食べっちゃった!もっと買ってくればよかったと後悔したと
聞きました。
柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺ですね。
寺といえば、昨日宿泊したかな半旅館の裏手に、蔵造の豪壮な屋根のお寺があります。近龍寺 浄土宗のお寺です。
文豪山本有三のお墓があります。
かな半旅館の三軒隣りに生家があります。
調べていたら山本有三さんは三鷹に住まっていたのですね。三鷹と栃木市は縁がありました。驚いた。
月が美しい秋深まるですね。
月のような大きな梨 かおり梨です。
甘い甘い果汁が滴り、名前の通りにかおりがします。
すばらしく美味しい梨です。
本日入荷の三上新一さんの無農薬自然農法の葡萄セットは
名前の分からない葡萄もありました。
2セット直ぐに売れました。
水曜日入荷4セットとご案内しましたが、1セットのみの入荷だと分かりました。
予約1セットいただいているので完売になります。
西北さんのたねなし柿も、とろっするっと舌を滑って
食べっちゃった!もっと買ってくればよかったと後悔したと
聞きました。
柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺ですね。
寺といえば、昨日宿泊したかな半旅館の裏手に、蔵造の豪壮な屋根のお寺があります。近龍寺 浄土宗のお寺です。
文豪山本有三のお墓があります。
かな半旅館の三軒隣りに生家があります。
調べていたら山本有三さんは三鷹に住まっていたのですね。三鷹と栃木市は縁がありました。驚いた。
2024年10月12日
西北さんのたねなし柿
秋晴れの3連休。運動会の学校も多いかも。
行楽日和で何よりです。
みんなお出かけかな?ちょっとご来店少な目です。(^_^;)
運動会、行楽帰りにご来店下さい!
お待ちしてます!
(その後、午後暫く過ぎてからご来店いただいて誠に有り難いことでした。
ぴかぴかの真菰だけも完売しました。来週又いただきますよ。
佐渡の露地原木舞茸も1pのみ残っていますがよく売れました。)
柿も始まって秋盛り。
店主の一番好きな果物は?と尋ねると、
ちょっと考えて「柿だなぁ」と毎回答えます。
庶民的な果物の代表格。
西吉野の西北さんのたねなし柿です。
農薬不使用(石灰硫黄合剤3回使用。これは農薬としてカウントし無くて良いのだそうです。)化学肥料不使用栽培。
たねなし柿は軟らかめ。とろつるっと甘いです。
柿が赤く(柿色に色づく)と医者が青くなると言います。
りんごもトマトもそう言いましたっけ?(^o^)
明日は、晴天の下で稲刈りです。
上野長一さんの稲の種子保存のための稲刈りに行ってきます。
その模様は出来るだけ早く、明日には紹介します。
楽しみにしてもらえたら嬉しいです。
みなさん、楽しい日曜日お過ごしください。
月曜日は祝日スポーツの日も通常営業します。
ご来店をお待ちしています。
行楽日和で何よりです。
みんなお出かけかな?ちょっとご来店少な目です。(^_^;)
運動会、行楽帰りにご来店下さい!
お待ちしてます!
(その後、午後暫く過ぎてからご来店いただいて誠に有り難いことでした。
ぴかぴかの真菰だけも完売しました。来週又いただきますよ。
佐渡の露地原木舞茸も1pのみ残っていますがよく売れました。)
柿も始まって秋盛り。
店主の一番好きな果物は?と尋ねると、
ちょっと考えて「柿だなぁ」と毎回答えます。
庶民的な果物の代表格。
西吉野の西北さんのたねなし柿です。
農薬不使用(石灰硫黄合剤3回使用。これは農薬としてカウントし無くて良いのだそうです。)化学肥料不使用栽培。
たねなし柿は軟らかめ。とろつるっと甘いです。
柿が赤く(柿色に色づく)と医者が青くなると言います。
りんごもトマトもそう言いましたっけ?(^o^)
明日は、晴天の下で稲刈りです。
上野長一さんの稲の種子保存のための稲刈りに行ってきます。
その模様は出来るだけ早く、明日には紹介します。
楽しみにしてもらえたら嬉しいです。
みなさん、楽しい日曜日お過ごしください。
月曜日は祝日スポーツの日も通常営業します。
ご来店をお待ちしています。