2024年10月08日

直送鮮さんま

北海道・道東沖産 岩手県大船渡港に昨日水揚げ、
今朝到着の
鮮度抜群さんまです。さんま初入荷.jpg
太くはありませんが、毎年、美味しかったと声を掛けていただいています。
予約お受けして販売。さんまチラシ.jpg
本日は予約でいっぱいです。1尾あります!
食べたい方どうぞ!取り置きの電話もどうぞ!


随時受付しています。1尾からOK
お渡しの仕組みは申し込み時に説明します。

ご自宅直送の注文もお受けしています。10尾1箱です。

2024年09月30日

祝島の天然 鉄釜炊き 天日干しひじき

大好評の祝島のひじきを店の外に置いて販売しています。
          祝島ひじき.jpg
知らない人にも知ってもらいたいので、道行く人の目に入るように。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

流通している乾燥ひじきの殆どがステンレス鍋炊きになって、鉄釜炊きに比べて鉄分が9分の1になっているそうです。
貴重な鉄釜炊きの祝島のひじきは美味しくて、食べた人が絶賛してくださいます。
この間も初めて買われた人から電話があって「素晴らしいひじきを紹介してくれてありがとうございます。」とお礼を言われ、大量の取り置きを注文して下さいました。


そろそろ卸元の在庫が尽きそうなので
まとめて発注しました。

ひじきを買いに来たのに、
他の鉄釜炊きひじきも素晴らしいのがあるのに(祝島のひじきが売り切れたら玄界灘産鉄釜炊きひじきを販売します。)、このひじきがないと帰ってしまう人がいるので、出来るだけ新物が出るまで繋げたいのですが・・
このひじきでないとダメな人はまとめ買いをお薦めします。

2024年09月02日

ポラン広場のカマスフライ 旬の魚

楽しみに待ってました。
三浦半島周辺で漁獲された新鮮なカマスを生のまま卸して、塩などの味を付けず、ポラン広場の小麦粉とパン粉だけでフライにしました。
           カマスフライ.jpg
ふわっとした身でとっても美味しいです!
カマスの旬の時しか作りません。
アジのフライも同様です。あじフライ.jpg

アジとカマスのミックスフライ!
如何でしょう!(^o^)


ソースなくても美味しいですが、お好みでどうぞ。
タルタルソース作ったらお洒落豪華デスね。

カマスフライは¥499
あじフライは¥734

2024年07月29日

あじフライ

最近のあじフライは以前より大きくなってます。大きくなったあじフライ.jpg
獲れるあじが大きくなっているから。というだけの理由です。わーい(嬉しい顔)


三浦半島周辺で獲れた生の鰺を背開きしてポラン広場の小麦粉とパン粉を付けただけです。
塩も胡椒も卵も使ってない。
実にシンプルですが、揚げたてに、なんのソースも掛けなくても美味しい!
その位鰺の鮮度と味が良いということ。
勿論お好みのソースもご利用下さい。

2024年07月19日

鰻 お中元 夏

来週土用の丑の日を間近にして、
晴れカーッと暑くなりました。
子どもたちは夏休みになるし、夏本番の気分盛り上がりですね。
          19日鰻発送.jpg
加持養鰻場の鰻、宍道湖大和しじみをヤマト冷凍便で発送しました。ご自宅用です。

          鰻弟へ.jpg
私もお世話になってる弟に送りました。お中元です。

暑い夏を乗り切る気分を盛り揚げる儀式のようだね。顔1(うれしいカオ)(^o^)

店売り分御座いますが、土用の丑の日に是非!という方はお早めにお求め下さい。
連絡いただければお取り置きも致します。
8月5日は土用二の丑です。今年は2回ある!

2024年07月16日

7月24日土用の丑の日

鰻の予約しましたか?うなぎ.jpg  宍道湖しじみ.jpg
7月24日土用の丑の日
鰻蒲焼・白焼き・肝・大和しじみ
店売り分も用意しますが、確実に欲しい人は本日中に予約してください。
これほど鰻の素性が明らかで、飼育方法がちゃんとしている鰻は他にあるんだろうか・・?
肝は予約分のみです。
http://blog.sizenmura.jp/article/190962929.html
今年は8月5日が土用二の丑です。
「一の土用の丑に蒲焼を食べて、二の土用丑に白焼きを食べるつもり」と予約をくださった人もいます。
気の置けない人へのお中元にもいかがでしょう。

鰻には奈良漬け。橘倉奈良漬け.jpg
佐久の橘倉酒造の白瓜の吟醸純米酒粕漬けは大変惜しいです。
是非一緒にお求めください。
ついている酒粕(抜け粕)は野菜を漬けたり、肉・魚を漬けて粕漬けにご利用ください。

2024年07月06日

塩蔵天然もずく入荷しました。

ご要望と需要の多い1kg袋を多めに送って貰いました。天然もずく1kg.jpg
「世界で一番綺麗な海で大好き!」とお客さんが教えてくれた沖縄県小浜島の天然もずく。
シママースで塩蔵しています。

2024年07月05日

鰻が良く売れた一日でした。

猛暑のためか、土用の丑の日を待たずに
鰻がよく売れた一日でした。うなぎ.jpg
宍道湖の大和しじみもよく売れます。宍道湖しじみ.jpg

四万十 純国産 加持養鰻場の鰻が美味しいことをよく知っている方達のリピートです。

7月24日土用の丑の日に合わせての予約も承っています。
ご利用下さい。
http://blog.sizenmura.jp/article/190962929.html
ご実家へのプレゼントにもお薦めです。

2024年07月02日

純国産 うなぎ 予約承ります。

7月24日土用の丑の日
四万十純国産鰻蒲焼き・白焼き
加持養鰻場

        うなぎ.jpg       
丑の日に合わせて予約を承っています。
24日に間に合うには7月16日迄にご注文下さい。

もう食べたいという方へ
既に鰻蒲焼き、白焼きを冷凍ケースに並べて販売しています。
もう既に
鰻好きな方のリピートもあります。


高知県四万十川の河口で捕獲した稚魚(シラス鰻)のみ四万十市で育てた純国産です。
養殖池の水は四万十川の支流・深木川の伏流水を使用しています。
伏流水とは、川の水が地下に染み入ってできた地下水脈を流れる水のこと。地下を流れる間にゆっくりと濾過された水です。池の下には木炭を敷き、活性炭作用によって浄化を行っています。

また、ゆったりと泳げるように密飼いせず、一般の養鰻密度の半分以下で育てています。
しっかり運動できる環境で養殖することで、病気を防ぎ、薬品の必要がない、健康的でしっかり身の締まった鰻に育ちます。

こうして育ったうなぎは、弾力のある身にあっさりとした脂がのり、天然物にも遜色ない味わいです。
(全てタレ・山椒付)
・一番人気は、土用の丑の日スペシャル企画の約160gの蒲焼き\2927
☆数量限定この期間のみの販売です。
・通常品 約120g\2700
・白焼き 約120g\2516
旨み調味料、保存料・増粘材などを使わない特製タレで炭火焼きした蒲焼きは美味しいと大好評ですが、
白焼きもお薦めです。
この鰻の美味しさを直に味わう事ができ、「本当に上手いな〜」と実感していただけると思います。
 良い塩をちょっとつけたり、クラタペッパーをガリッとしたり。
わさび醤油で! 冷凍の生わさび販売しています!

晴れ土用の丑の日スペシャルで、
通常サイズの蒲焼きと白焼きの2色 真夏の贅沢 如何でしょう!
 また、やっぱり蒲焼きがいい!という人はお腹いっぱい食べる特撰を(^o^)
 
プレゼント夏の贈り物にも最適です。体裁を整えなくても中身でという皆さん、リサイクル箱に入れて加持養鰻場の鰻を贈りませんか!

それから、鰻の肝も予約のみで販売します。60g\389
宍道湖大和しじみ180g\508冷凍 宍道湖しじみ.jpg
赤味噌仕立てのしじみ汁美味しいですが、生姜をちょっと効かせた吸物仕立ても美味しいです。

皆さんのお買い求め、予約をお待ちしています。

2024年06月25日

老舗の佃煮屋 遠忠食品

老舗の佃煮屋 遠忠食品さんは大正2年創業で、今年で111年目になります。
1が3つ揃った縁起の良い年。
次は創業200年を目指していくそうです。

            蓋デザイン八真実男の子.jpgちりめん山椒.jpg   江戸前一番積み生海苔佃煮.jpg   遠忠総菜.jpg
最近、包材が老若男女、恐らく外国人の目も惹くデザインに一新されました。
その効果か、店でも売れ行きが向上しています。

中身は良質な素材と調味料を使って職人の熟練の技で炊き上げているので一度食べれば納得の味。
味付けは濃くなく最小限の吟味した調味料を使い、素材の味わいを活かしています。
子供から高齢者まで喜んで頂けると思います。

生海苔佃煮は老人介護施設にいた母に差し入れてました。お粥にのせると箸(スプーン)がすすんだようです。


国産ザーサイと味付けメンマも美味しいです。そのままでも美味しいですが、色々な野菜や食材と組み合わせて使えるのが便利です。


まだ遠忠食品の商品を食べたことのない方、是非一度ご利用下さい。
暑い夏でも食欲が増す逸品です。

2024年06月24日

プレミアムとろイワシ缶

           とろイワシ缶.jpg

店主はミニとろイワシ缶で充分に美味しいと言います。
私もその通りだと思いますが、
食べ比べてみると、明らかに違う!プレミアムとろいわし.jpg
千葉産直センターさんが、「とろイワシ缶シリーズ史上最高峰線香花火のプレミアム缶」というのに納得しました!
           プレミアムとろイワシ.jpg   プレミアムイワしお皿に.jpg
全く臭みのないサラッとした脂を纏った
パサつきのないしっとりした身
食べた後、骨も食べたよね?って言う感じ。

食べてみないと判らない。
他と同時に食べ比べるとよく判りますね。

それでも、店主はミニとろイワシ缶で充分じゃない。と言います。
普段、私もその通りだと思います。
が・・・
暑い夏も頑張るご自身に1080円で手に入る最高峰をプレゼントしても良いんじゃない?って思います。
だって次は何年後に出会えるか判らないプレミアム缶なんです。

2024年06月13日

とろイワシ缶シリーズ最高峰の缶詰

旬の魚を使った缶詰とろいわし貫シリーズ.jpg
千葉産直センターさんのさば、いわし缶は、本当に美味しいです。

現在、よい鯖が銚子港に揚がらないため、さば水煮缶、さば味噌煮缶が暫くありません。
他社にさば缶はありますが、穴埋めとして他社製品を販売する気にならない。
最高のさば缶なんです。

           プレミアムとろイワシ幹.jpg
その千葉産直センターさんのプレミアムとろイワシ缶が完全限定生産品で発売されました。
一般のとろイワシ缶シリーズのイワシでも、求める魚は年間で数日間しかない年も多いほど、魚の品質を追求しておられます。
その中で、最高峰鶏和紙管.jpg
とろイワシ缶シリーズ史上最高峰のプレミアム缶というなら、
・・・1080円
う(高額・・(・_・、)
う(売れるか・・
う(どんなイワシなんだ
うーん、(売りたい・・

千葉産直センターさんの熱量をわっと感じて
食べないと後悔するだろう!!と思いました!
販売店として、知っておかないとダメって思いました。


と言う次第で、
とろイワシ缶シリーズ並んでいます。
オメガ3系油脂豊富でカルシウム、たんぱく質豊富な健康食品。
健康を気遣って欲しいお父さんへのプレゼントの第一候補に如何でしょう!

2024年05月25日

ポラン広場のあじフライは美味しい!あじフライ食べ比べ

   ザ、あじフライ !!
 まさに、素材を超える加工法なし。原料の鯵が違う

あじフライの味比べしました。アジフライ食べ比べ.jpg
左は某自然食品卸先のあじフライ。
右側がポラン広場のあじフライ。

味比べのためにソースなど何もかけずに食しました。
同時に食べてよかった!
全く別物でした。


店主は左のフライに期待感を抱いて、試食用に仕入れたんだと思う。
しかし、先に食べていた店主が「ポランの方が美味しい!」と大きな声で報告。
私も食べて、全然違う!
というか、左はみんなが「これがあじフライだと思っているあじフライ」
ポラン広場のあじフライは別格の味です!!!
臭さが全くない。あじの旨味だけが口に広がる。

漁獲して新鮮な生のままのあじを背開きして、塩さえも使わなく、ポラン広場の小麦粉とパン粉だけをつけたフライ。
三浦半島周辺で鰺が捕れるときだけの製造だから、一年中ありません。
あるときに是非食べてみて下さい。
「これが鰺フライか!」と驚きますよ。

もう一回、言っちゃうな〜「素材を超える加工法なし」

2024年05月17日

小浜島 天然もずく

沖縄県小浜島
シママース塩蔵天然もずく
再入荷しました。もずく.jpg
400g入りと1kg入りがあります。


いつもたくさんのお買い上げを有り難うございます!!


あるお客さんが、
「小浜島は世界で一番綺麗な海。大好き!」って言われました。
そんな綺麗な海の天然もずくです。
行ってみたい!

2024年04月27日

もう一度、春極みの牡蠣が

破損して袋から出ていた春極みのもまれ牡蠣を胡麻油で充分加熱して、醤油・味醂で味をつけました。
          もまれ牡蠣煮.jpg

七味を掛けてみました。もまれ牡蠣七味.jpg

美味しいね〜とふたりで唸りました。
濃厚な旨味と甘さを感じる当に極みのもまれ牡蠣です。


5月1日(水)、袋の破損分5pが届きます。
予約が入っていますが、
1,2袋余裕があります。
食べたい方はご連絡下さい。
但し、生食用か加熱用かどちらでも良い方に限ります。

2024年04月24日

明日25日入荷 春極みの牡蠣

雨続きで静かな日々です。

お待たせしました。
明日25日、春極みのもまれ牡蠣が入荷します。

昨年12月からほぼ毎週送っていただいた
唐桑半島 畠山政則さん、政也さん親子のもまれ牡蠣です。
産卵前に最も栄養を蓄え、美味しさ極みの牡蠣を
最後に食べて頂こうという趣向です。

最後のもまれ牡蠣は生食可
生で、加熱で両方の味わいを楽しんでいただけます。

たくさんの予約をありがとうございました。
ただいま、予約外に5p余裕があります。

明日は晴れマークです。皆様のご来店をお待ちしています。
また、明日は、せっかくみなさんに来ていただくので、
竹村慎一さんの私の可愛い苺も入荷します。
沼津の高橋さんの採取してくれた蕨、真室川の天然山菜、栃尾の天然山菜
高橋さんの黄金柑と檸檬、高知の井上さんの福原オレンジも届きました。

鹿児島有機の有機そら豆も入荷しました。初物です。


もし、牡蠣を買いに来るのが金曜日なら
池松さんから、スナップエンドウ、久留米豊豌豆(豆御飯にできる)、にんにくの芽、間引き人参が届きます。
岩ア政利さんの野菜も届きます。
屋久島の新じゃが、そして、これが最後の入荷になる八郎生姜が届きます。
屋久島の八郎生姜は
「これを食べたら他のは食べられないくらい香りが違う!」と声を掛けていただく生姜です。
私もきめの細かさと香りの清々しさは別格だと思っています。

以上、ご来店の参考になさってください。、

2024年04月08日

確実に欲しい方は4月12日までにご注文下さい。

店売りはしますが、
生食可でも加熱用でもどちらでもよい、確実に欲しい!!
場合は、4月12日までに注文をお願いします。

昨年12月から始まって3月末まで多くの方に食べていただいた
唐桑半島のもまれ牡蠣。一旦お休みいたしましたが、
いよいよ今シーズン最後のご案内をいたします。3月7日もまれ牡蠣.jpg
春 極みの牡蠣 300g¥1680
4月18日(木)入荷予定(17日になる場合もあります)

漁師さんや地元の人達は知っている。
5月の産卵を前に、栄養を蓄え、さらにプリっと太り、益々甘みを増す牡蠣の味を。
「春 極牡蠣」とも「花見牡蠣」とも「完熟牡蠣」とも、様々な名前を付け、楽しみにしていらっしゃいます。

この美味しさを教えてもらってから、
お客さんにも食べてもらいたいと、春牡蠣を販売しています。

生食可か加熱用かは間際にならないと分かりません。
どちらでもよいという方は是非ご注文下さい。
お待ちしています。

店売り分も用意しますが、せっかくお越しいただいたのに売り切れていることも度々あります。
予約していただきますと確実ですし、注文数の見込みが付きますので、有難いです。
これで12月まで絶品の牡蠣は食べられないのですから。
予約は店頭で、電話03−5927−7787 、メールtane@sizenmura.jpへどうぞ。

あじフライと龍馬タタキ

季節のお薦め冷凍魚 2つ紹介します。

ひとつ目 アジフライ.jpg
あじフライ!
三浦半島周辺で漁獲され三崎港に水揚げされたあじを新鮮な生のままでフライに加工します。
塩などの調味料は一切使わず、漁獲仕立ての鰺の美味しさをそのままに、ポラン広場の小麦粉・天然酵母パン粉で衣を付けます。
卵を使用していません。
凍ったままで、180度の油で両面約2分揚げて、ソース・醤油・タルタルソースなどお好みのソースで召し上がって下さい。


ふたつ目龍馬タタキ.jpg
 龍馬タタキ!
橋本農園さんの固定種(種子消毒無し)無肥料無農薬栽培の新玉葱や沖縄の島にんにくが店に並ぶ頃。
一緒に食べて下さい。
土佐伝統藁焼きの龍馬タタキが入荷しました!
土佐の天日塩美海塩が付いています。
タタキにポン酢は勿論定番ですが、
塩を付けて食べるのも鰹の旨みを引き出してくれます。
自然村の冷凍ケースには
木次のアイスクリーム、季節の和菓子はじめ、
日々の家庭の食事に使う肉類、魚類
お総菜などの食材が各種揃っています。
ご来店の折には是非覗いてみて下さい。

2024年04月05日

美味しお手頃価格刺身

今日の昼ご飯はビンチョウマグロトロびんちょうまぐろ.jpg
昼から刺身
こんなことは特別です。(^o^)

三崎 シープロダクトのメバチマグロ赤身は味があって大変美味しいですが(冷凍定番商品)
ビンチョウマグロトロも美味しい。るんるん
300g\1091だから普段にはお手頃価格。
刺身好きな店主に時々出してあげられる。

欲しい方は、ご注文下さい。

2024年04月04日

今シーズン最後 春極みの牡蠣 予約受付ます。

昨年12月から始まって3月末まで多くの方に食べていただいた
唐桑半島のもまれ牡蠣。一旦お休みいたしましたが、
いよいよ今シーズン最後のご案内をいたします。3月7日もまれ牡蠣.jpg
春 極みの牡蠣 300g¥1680
4月18日(木)入荷予定

4月25日(木)に変更になりました。

漁師さんや地元の人達は知っている。
5月の産卵を前に、栄養を蓄え、さらにプリっと太り、益々甘みを増す牡蠣の味を。
「春 極牡蠣」とも「花見牡蠣」とも「完熟牡蠣」とも、様々な名前を付け、楽しみにしていらっしゃいます。

この美味しさを教えてもらってから、
お客さんにも食べてもらいたいと、春牡蠣を販売しています。

生食可か加熱用かは間際にならないと分かりません。
どちらでもよいという方は是非ご注文下さい。
お待ちしています。

店売り分も用意しますが、せっかくお越しいただいたのに売り切れていることも度々あります。
予約していただきますと確実ですし、注文数の見込みが付きますので、有難いです。
これで12月まで絶品の牡蠣は食べられないのですから。
予約は店頭で、電話03−5927−7787 、メールtane@sizenmura.jpへどうぞ。